京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up13
昨日:27
総数:416940
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正小学校 めざす子ども像  すすんで考え、学ぶことを楽しむ子  自分や仲間の良さを認められる子  思いやりがあり、ルールとマナーを大切する子  運動に親しみ、健康な生活をする子

ぬるぬるひやひや

画像1
画像2
画像3
 小むぎこ絵のぐをつかって,動物の絵をえがきました。手やゆびをつかって,トラ・ウサギ・ゾウなどいろいろな動物をえがきました。ぬるぬるひやひやしてともてきもちよくえがくことができました。

パン屋さんの見学

画像1
画像2
画像3
学級でパンを作りたいと思っています。そのための準備としてパン屋さんに見学に行きました。パンを機械でこねたり,大きなオーブンで焼いていたりする工程を見てきました。パンの種類もいっぱい見てきました。学校でもおいしいパンを作りたいです。

今日の給食 10月1日

 今日の給食は,さけずし・牛乳・ひじきとれんこんのいため煮・キャベツの吉野汁でした。いり卵・にんじん・ごまの入ったさけずしの具とごはんを混ぜて,きざみのりをかけて食べました。キャベツの吉野汁は,かつおのだしと鶏肉のうまみがよくあっておいしかったです。
画像1

あさがおさん、ありがとう。

画像1
画像2
 きょうの3・4じかんめに、せいかつかのがくしゅうでいろみずをつくりました。
 はるから、たいせつにそだててきたあさがおのはなにみずをまぜてつくりました。きれいないろみずができて、みんなむちゅうになっていましたね。
 さいごには、あさがおさんにありがとうのきもちをこめて、おてがみをかきました。とてもきもちのこもったおてがみがかけました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp