京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up36
昨日:53
総数:397776
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

かんじのがくしゅうがはじまりました。

画像1
きょうから、かんじのがくしゅうがはじまりました。みんなかんじのがくしゅうを、とてもたのしみにしていたようで、かんじがくしゅうのおとをくばられるときのめが、きらきらとかがやいていました。これからがんばってがくしゅうしていきましょう。

エコ物語(地球にやさしいものづくりについて)

画像1
 社会科の学習では,パナソニックの方に講師としてきていただき,地球にやさしいものづくりについて教えていただきました。パナソニックでは,
・だれにでも使いやすく 
・壊れにくく
・部品を少なくシンプルにし,値段を最小限におさえること
と,いう3つのことを大切にしながら,開発を続けているそうです。
 また,地球にやさしい製品を作るために,
・環境にやさしい材料を使うこと
・部品を少なく
・分解しやすく(リサイクル・修理をしやすく)
と,いう努力をされているそうです。
 おもしろいお話をたくさん聞かせていただいて,とても楽しい1時間でした。

今日の給食 9月1日

 今日の給食は,ごはん・牛乳・夏野菜のかきあげ・かきたま汁・黒大豆でした。
夏野菜は,ゴーヤとかぼちゃを使いました。ゴーヤは少し苦みがありますが,おいしいと言いながら食べていました。
画像1

3年 暑さに負けずに外遊び!

画像1
画像2
まだまだ暑い日が続いてますが,3年生の子ども達はとても元気です。
今日も,中間休みは「王様ドッジ」昼休みは「こおりおに」をクラスのみんなでしました。
あせをいっぱいかきながら笑顔いっぱいです。

今日の給食 8月31日

 今日の給食は,コッペパン・牛乳・ツナサンド・チャウダーでした。
 小袋のマヨネーズであえたツナサンドの具を,各自でコッペパンにはさんで食べました。チャウダーは肉や魚・ベーコンなどを使った具だくさんのしる物です。給食では,鶏肉を使います。今日は,手亡豆も入っていました。
画像1

3年 まきじゃくではかったよ

画像1
画像2
画像3
算数の「長い長さ」の学習をしています。まきじゃくを使っていろいろなものを測りました。2年生までは1メートルのものさしではかっていました。
まきじゃくはものさしと違って,丸いものも測れるので,木の周りやボールの周り,すべりだいの長さなど,いろいろなものを測っていました。
班で協力して上手に測ることができました。
次の時間は測った物の長さを発表します。




ふれあい音楽会合同練習

画像1
 9月4日(土)養正小学校体育館で19時から行われる。『養正ふれあい音楽会』の合同練習に高野中学校へ行ってきました。養正小学校を卒業した先輩もいて,みんなはりきって練習をしました。合同演奏する曲はザードの『負けないで』です。みなさんぜひ,聴きに来てください。

ぶっくままクラブ 8月

画像1画像2
 今日30日にぶっくままクラブがありました。17人と参加者が多く盛況でした。「きんのたまごのほん」など絵本の読み聞かせ,クイズ,そして紙工作をしました。特に紙工作はティッシュや色紙を使ってのお寿司の細巻作りで,少し難しかったのですが,子どもたちは楽しく取り組むことができました。ぶっくままクラブのみなさん,いつも楽しい活動を工夫してくださって,ありがとうございます。

いっしょに遊ぼう

画像1
昼休みに5年生のお友達が教室にやってきてくれました。ワニさんでゲームをしました。「歯」をおしていくとどこかで口がふさがってしまうのです。さあ,だれがワニさんにつかまるか。

プチプチスタンプ

画像1
画像2
画像3
荷作り用の緩衝剤(ナイロンでスポンジのようになっていてプチプチしたもの)をトイレットペーパーの芯に巻いてポンポンスタンプして絵を描きました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp