![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:81 総数:930002 |
1年 初めての全校体育!![]() ![]() ![]() 「どんなことするんだろう?」とドキドキのみんな。全校のみんなが運動場に集まって,開会式や全校ダンス・応援合戦の練習です。高学年のお兄さんやお姉さんが一生けん命な姿勢が,子どもたちにも伝わっていました。休み時間には,それぞれの色の応援を大きな声で練習していました。運動会当日が楽しみです☆ 2年生図工 「お話を絵にしよう」
お話の世界を想像して絵にしようと,取組を始めました。「毛虫」や「おばけ」,「植木鉢」と,モチーフは各クラス様々ですが,お話を聞いて広がったメージを画用紙いっぱいに描いています。今回は,クレパスだけでなく,絵の具も使って描きます。いろいろな画材のよさも味わいながら,素敵な作品を生み出していってほしいです。
![]() ![]() 5年生 騎馬戦 練習中!
騎馬戦の練習もいよいよ大詰め!本番さながらの雰囲気の中,練習をしました。勝ち負けはもちろん大事ですが,仲間と助け合い,励まし合いながら活動する楽しさを味わって欲しいと思います。本番も楽しみにしていて下さい!
![]() ![]() ![]() 3年生 京炎☆そでふれ118![]() ![]() ![]() まだまだ,こまかい部分までは出来ていませんが,おおまかな動きの流れは出来ました。 やっと涼しくなってきたみたいですので,運動会に向けて『きずな』を深めていきたいです。 4年生 ボールルームダンス![]() ![]() ![]() 5年生 ジョイントプログラムテスト![]() ![]() 5年生は初めてのジョイントプログラムテストなので,国語と算数のテストに緊張しながら真剣に受けていました。 1年生 はじめてミニハードル走にチャレンジ!!![]() ![]() ![]() 順位も覚えられきちんとボードにはれており、しっかりとした一年生の姿がみられました。本番もきちんと走れるかな? 回鍋肉![]() ![]() ![]() 回鍋肉は、日本でよく知られている中国料理の一つです。 給食では、先に肉をいためて引きあげ、次に野菜をいためたところに再び肉を もどして調味して、仕上げます。 味つけには、甘みそのテンメンジャンと辛味のトウバンジャンを使いました。 ごはんに、よく合う味です。 「京炎そでふれ」 練習中!!
大学生に来ていただき,教えてもらった「京炎そでふれ」。練習に練習を重ね,徐々に上達してきました。まだまだ,暑い中ですが,さらに細かなところまで磨きをかけて,運動会で見てもらいたいと思います!
![]() ![]() 「BOW ひき」 練習スタート!
久しぶりの雨が降り,少し涼しく感じられる快晴の中でいよいよ団体競技の練習がスタートしました。初めての練習なので,慣れない部分もたくさんありましたが,本番に向けて,作戦を立てている様子も見られました。運動会当日まで,練習する時間は限られていますが,4年生らしい元気いっぱいの様子を見てもらいたいと思います!
![]() ![]() ![]() |
|