![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:109 総数:696784 |
算数「式と計算」
9月15日(水)
たし算とかけ算の式から 数字を入れ替えても答えが同じであることに気付き 小数でも同じことが言えるか確かめました。 計算ミスをしながらも,同じ答えになることがわかりました。 ![]() ![]() 社会見学 三菱自動車工場
9月14日(火)
三菱自動車へ工場見学に行きました。 エンジンの製造過程を見学したり, クイズに答えたりしながら 楽しく学習できました。 ![]() ![]() ![]() 【たいいく】かけっこ![]() ![]() 広い運動場をおもいっきり走りぬけると 気持ちがいいですね☆ まずは自分が何番目に走るのか, 何コースなのかを覚えることが大事です。 運動会が楽しみですね!! 買い物調べ
9月15日(水)
社会科の「商店のはたらきをしらべよう」という学習で, 1週間の買い物調べをしました。 普段どの店で買い物しているのかを調べ,それをグラフにまとめました。 ここから,クラスによって少しずつ結果が違いましたが, 全体として「近所で買い物することが多い」ということや, 「品揃えのよいスーパーで買い物することが多い」ということが分かりました。 ![]() ![]() ![]() よみきかせ![]() 絵本も自作し、読む人も聞く人も上手にできました。 栽培後半戦スタート!![]() ![]() 植えたのは、キャベツ、白菜、二十日大根、にんじん、ほうれん草、小松菜です! 明日から水やりと草ぬきを一生懸命しておいしい野菜を育てていきます☆ 理科「植物の実や種子のでき方」
9月13日(月)
アサガオの花を観察しました。 花の中を切り開いて,何があるのか どのような様子なのかノートに絵や文で記録しました。 ![]() ![]() うねづくり![]() ![]() 敬老福祉祭![]() ![]() ![]() 秋は近い!?
総合学習「ありす川を調べよう」
ありす川マップを作るグループとありすのこみちに出かけました。 少しずつ植物の様子も変わってきています。 秋に近づいていっているのですね。 カモにも出会いました。 獲物を真剣な表情で待っている様子が見られました。 かわいかったです。 ![]() ![]() ![]() |
|