![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:49 総数:650510 |
5年長期宿泊学習情報9
9月7日(火)
心配していた雨もあがり、野外炊事も順調に進んでいます。 子どもたちは元気いっぱいです。 ![]() ![]() 久しぶりの雨!![]() ![]() 醍醐にも、本当に久しぶりに雨がふりました。 涼しい風が吹いて、暑さを洗い流すように、 ざあっと大粒の雨が降り続けました。 植物にとっても恵の雨です。 台風が接近しています。 山の家は大丈夫かな?? 5年長期宿泊学習情報8
9月7日(火)
別所小学校にて、この宿泊学習初の野外炊事です。 初めての野外炊事のメニューはカレーです。 もう手馴れたものですね! この長期宿泊学習では何度も何度も野外炊事を行います。 簡単に食べ物が手に入る普段の生活に感謝してほしいですね。 ![]() ![]() 5年長期宿泊学習情報7
9月7日(火)
別所小学校に出発して、これから野外炊事です。 おいしいカレーを作れるように頑張ります! ![]() 5年長期宿泊学習情報6
9月7日(火)
外は夕立で涼しくなりました。 壁に掛ける用のひもを通して、花のプレゼントも完成に近づいています。 その後、寝具の用意をして、 これから別所小学校へ移動して夕食を作ります。 ![]() ![]() 5年長期宿泊学習情報5
9月7日(火)
花のプレゼント作りがまだ続いているようです。 穴を開けたり固定したり結構難しいみたいです。 ![]() 今日の出来事 天気が心配です・・・
9月7日(火)
午後になって、醍醐地区にはあやしい黒雲がやってきました。 台風9号の影響でしょうか? 「台風等の非常措置について」のプリントを配布しましたので(家庭数) 保存・掲示してください。 おっと、書いている間についに雨が降り出しました。 体育をしていた3年生の歓声(悲鳴?)が聞こえてきます。 ![]() 5年長期宿泊学習情報4![]() ![]() ![]() 研修室で「花のプレゼント」を作ります。 どんな花ができるのかな? 作り方をしっかり聞いて、ていねいにつくります。 6年のページ 陸上練習がはじまりました!
9月7日(火)
秋は6年生を対象にした陸上関係の大会がたくさんあります。 昨日より、本格的に陸上練習を始めました。 陸上記録会に向けて、大文字駅伝の予選会に向けて、自分の体力向上に向けて、 いろいろなめあてをもって、多くの子どもたちが陸上練習に参加しています。 がんばれ!6年生! ![]() ![]() 5年長期宿泊学習情報3
9月7日(火)
予定通り入所式も終わり、おいしいお弁当タイムです。 すっかり班つきのお兄さんお姉さんと仲良くなり会話がはずんでいます。 気温は25度。涼しいです。 ![]() ![]() |
|