京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up37
昨日:54
総数:513903
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い日が続きます。しっかりと水分をとりながら活動しましょう。

ナデシコが咲き始めました 〜ロータリーの円い花壇〜

 ロータリーの円い花壇では,種子から育てたナデシコが咲き始めました。この花壇は,プールや部活,補習に来校した園芸委員会の子ども達が毎日のようにたっぷり水をやってくれています。
画像1
画像2
画像3

6年生の夏休み 〜補習の様子〜

 水泳特訓と並行して補習教室もありました。中には,図工の仕上げを丁寧にしていた子どももいました。
画像1画像2

5年生の夏休み 〜補習の様子〜

 たくさんの子ども達が宿題や自分の課題を持って登校しています。
画像1画像2

4年生の夏休み 〜補習の様子〜

 たくさんの子ども達が宿題や自分の課題を持って登校しています。
画像1画像2

3年生の夏休み 〜補習の様子〜

 たくさんの子ども達が宿題や自分の課題を持って登校しています。
画像1画像2

2年生の夏休み 〜補習の様子〜

 たくさんの子ども達が宿題や自分の課題を持って登校しています。
画像1画像2

1年生の夏休み 〜補習の様子〜

 たくさんの子ども達が宿題や自分の課題を持って登校しています。
画像1画像2

はに組の夏休み 〜登校日の様子〜

画像1
 はに組の登校日の様子です。この日は全員揃っていましたので,まるで夏休みじゃないみたいです。

修二小のヒマワリ

 夏休みを待っていたかのように,修二小のヒマワリが咲いています。プールや補習で学校に来た時に見てください。
画像1
画像2
画像3

水泳大会に向けて 〜6年生早朝特訓〜

 水泳大会に向けて,6年生は午前の部のプール開放前の早朝に特訓をしています。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp