![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:34 総数:237397 |
きちんとたたんで
すみれ組の子どもたちは今,プールで遊んでいます。保育室ではきちんと服がイスの上にたたまれていました。靴下を上靴の中に入れている子ども,二つを合わせて置いている子ども,服の上にふんわり置いている子ども・・・それぞれ自分なりにきちんとおいています。先生に言われなくても自分なりのやり方で始末をしています。1学期からプールで遊んでいるので,着替えもスムーズ,服をたたむのも上手に出来るようになりました。
幼稚園では自分のことを自分でできるよう3年間,あるいは2年間を見通してかかわっています。子どもたちは自分のことが出来るようになることをとても喜び,自信をつけていきます。ひとり一人の自立に向けてこれからも支えていきたいです。 ![]() ![]() みんなおいしい,おいしいひとときでした![]() ![]() ![]() 「これ,何?」「イチジクって食べたことない」「いい匂い!」と子どもたちからコンポートを囲んでいろいろな言葉が出てきました。手洗いをして,消毒した掌にぽたっと乗ったイチジク。プール遊びを終えてほっこり,おいしいひとときをみんなで味わいました。 「おいしい」「嫌いやったけどこれ,おいしい。」と大人気。 幼稚園にイチジクの木があって,たくさん実ってよかったね。イチジクの木,おいしい実をありがとう。 イチジクがたわわに![]() ![]() ![]() たくさんの実。皮を剥いたものを子どもたちが食べやすいように半分に切りました。そしておなべに入れてぐつぐつ・・・。コンポートに煮詰まるまでプール遊びを楽しみます。 2学期が始まりました![]() みんな笑顔で登園してきました。夏休みの間にお手伝いをしてシールを貼った“カレンダー”や遊びの様子を書いた「○○ちゃんの夏休み」「なつやすみ健康カレンダー」,そしてプールのかばんといつもの登園かばん。たくさんの荷物を持ってきてくれました。 始業式で園長先生の話を聞いてプールで遊びました。プールの中は温泉のように温かかったね。 これから毎日,幼稚園でいっぱい遊びましょうね! |
|