![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:49 総数:604552 |
宇多野パイレーツ〜ひとつなぎの友情〜(6年・おおぞら)![]() ![]() 一人技・二人技・・・だんだん難しくなっていきます。 一人ひとりが小学校最後の運動会に向け、いろいろな思いを持って練習に臨んでいます。 騎馬戦〜あの帽子はもらった〜(5年)![]() ![]() さて本番では赤が勝つか、白が勝つか。 まつりだ!まつりだ!火炎太鼓(2年・おおぞら)![]() ![]() ![]() 手に竹を持ち、腕を伸ばしたり腰をおろしたり、力強い動きです。 火事 避難訓練![]() ![]() 理科準備室から出火という設定での訓練でした。 「お・は・し・も・て」の確認を本校安全主任から, 「まずは自分の命は自分で守る」確認を学校長から話がありました。 今回の避難も決して遅くはありませんが,次回はさらに安全に,また迅速に避難できればとおもいます。 どんどん ならべよう![]() ![]() キャップをしきつめたり、ぐねぐねさせたり、かくかくさせたりしながら、思い思いに並べていました。教室いっぱいに広がったペットボトルのキャップをみて、大喜びの子ども達でした。 どろんこに なったよ![]() ![]() 最初は一人で活動していた子たちも, 「こことここをつなげてみよう!!」 「大きな町みたいー」 「湖ができたよ!」 と,最後は友達と協力して,ダイナミックに活動していました。 時間がきても「まだやりたい!」と,子どもたちは夢中になって遊んでいました。 新聞紙でつつもう 〜パート5〜
完成した後,みんなで新聞紙を集めて片付けました。
ごみを残さずしっかりと集めて,とってもかしこい3年生でした! ![]() ![]() ![]() 新聞紙でつつもう 〜パート4〜
完成した様子です!
何に見えるかな? ![]() ![]() |
|