![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:97 総数:642675 |
まずは 予選だ!![]() ![]() ![]() 審判のスタートの合図と共に みんな一斉に走り出した まずは 予選を勝ち抜いて 決勝へとの願い叶い 決勝へ 見事進出! やって来ました 近畿大会へ!![]() 近畿の他府県の選手たちも 気合がはいってる感じでした 明日は やってやるぞ! 百日紅![]() ![]() ![]() 夏休み入った時に比べ 随分多くの花を咲かせてます 鮮やかなピンク色の花が とても綺麗です 0(^o^)0 近畿大会 頑張って!(陸上部)![]() 本校から この競技に選手が参加しています 是非 日頃の成果を発揮して欲しいです! 近畿大会 結果!![]() 本校より出場している 女子自由形50mの競技で 第5位 に 入賞しました おめでとう! SSC まとめ!![]() グループについてのこと 内容についてのことなど 最後に まとめました 今日のこのことを 2期で それぞれが発揮できるように 一人一人 頑張ってく 意気込みを書いていました 頑張れ SSC参加のみなさん! 上達して来ました! その2![]() ![]() ![]() みんなの太鼓の叩く音が 少しずつ自信のある音に聞こえてきました 今日の練習を忘れずに 次回の練習まで 個人練習しておいてね m(__)m 今日 教えてくださった講師の北野さん 本当にありがとうございました! 上達して来ました! その1![]() ![]() ![]() みんなの踊りが少しずつ あってきました まだまだ 練習が必要ですが これからの 練習も楽しみになるくらい盛り上がってました! 披露出来るように!![]() 和太鼓のグループともう1つ「ソーラン節」のグループが約20名で構成されています 体育館に集まって DVDを鑑賞した後 みんなで 振り付けを 練習しました 頑張って 覚えなきゃ! ![]() 和太鼓 練習だぁっ!![]() ![]() ![]() 10名が「和太鼓」担当となっています 地域の安井学区社会福祉協議会会長の 北野 正 さんに来ていただき 「和太鼓」の指導をしていただきました 最初は どうのようにすればいいか 迷いましたが しっかり 教えていただいて もう バッチリ OK! です |
|