![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:41 総数:564711 |
★5年・学校生活がはじまる★2010/08/26![]() あの夏のセミ時雨はどこにいったのでしょう? ただ,暑さだけが残る校庭に,1匹,ツクツクボウシが鳴いていました。 そして,子どもたちが帰ってきました! いよいよ,学校生活がはじまります! 5年生は,さっそく,曽爾チャレンジキャンプにむけての取り組みがはじまります。 楽しく,学びの多い活動にしたいものです!★彡! 校長室からこんにちは 2010/08/27
おはようございます!! 今日から給食が始まります。夏休み中の食事は,出来合いのお弁当に終始していました。学校の近辺には食べに行くところも少なく,休憩時間内に食事を終えることが困難な状況です。しかも,出前のお店もほとんどなく,限られています。でも,今日からは栄養バランスの取れた給食をいただくことができます。(もちろん給食代は払っています。)
さて,給食再開の嬉しさのあまり前置きが長くなりました。休み中に倉庫を整理しましたが,ベッドを置けば泊まれそうになりました。 ![]() ![]() 休み明け初登校 2010/08/26![]() 夏休みが明けました! 2010/8/27![]() ![]() まだまだとても暑いですね。。。子どもたちは朝から汗だくで登校しました。 朝会を終えて,大掃除をしました。夏休み明けからは6年生に手伝ってもらうことなく,自分たちで掃除をします! ほうきを使って掃き掃除や,雑巾で机を拭きます。 明日からも頑張ってほしいものですね♪ 6年 自由研究 2010/08/26![]() ![]() ![]() 6年 今日から学校スタート!! 2010/08/26![]() ![]() ![]() 朝の登校時には集団登校の班長として下級生を見ながら,しっかり挨拶している6年生がたくさんいました。また,チャイムが鳴るとすぐに席に座ったり,朝会の時には顔をあげて校長先生の話を聞いたり…。久しぶりの学校では,たくさん褒めることができました!!当たり前のことを当たり前にできることがすばらしいです。大掃除でも自分が担当する場所を丁寧に掃除し,スムーズに終えることができました。気持ちのよいスタートがきれて本当にうれしいです。 まだ気が早いと言われるかもしれませんが,卒業の時は刻一刻と迫ってきています。「その日・その時・その瞬間」を大切に過ごしてほしいと思います。 校長室からこんにちは 2010/08/26![]() ![]() 校長室からこんにちは 2010/08/25![]() ![]() 校長室からこんにちは 2010/08/24
おはようございます!!今日も暑い一日になりそうです。くれぐれもご自愛ください。
さて,本校では昨日から25日まで,校内での研修会や職員会議を行っています。昨日は,ICT活用と情報モラルの研修を行いました。ICTは日々どんどんと進化しています。子どもに活かせる活用を心掛けていきたいです。 ![]() ![]() 校長室からこんにちは 2010/08/23![]() さて,5月にやってきた「サワガニ」は,この暑さの中がんばって命をつなげています。2〜3日に1回ですが,山中の冷たく清らかな水でないのが申し訳なく思いながら,水を交換しています。 |
|