![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:200 総数:232393 |
1年生 ランチルーム![]() ![]() ![]() 9月3日(金) 2組 今週、1年生は初めてのランチルームでの給食でした。 「レストランみたい!」 と子どもたちは大はしゃぎ。 いつもと違った雰囲気で、食欲も増しているようでした。 栄養教諭の先生にランチルームの使い方を教わり、 さあ、いただきます。 最初の5分は「もくもくタイム」 噛む音を良く聞き、違いを楽しみます。 おかわりもいっぱいして、おかずは空っぽ。 そのご褒美に給食ミシュランの星をもらいました。 最後に素敵な食べ物の歌を教えてもらって、ごちそうさま。 「また来たいなぁ。」 子どもたちは、もう次が楽しみなようです。 オクラの実![]() 大きさはなんと20cmほどありました。 スーパーなどでよくみるオクラと比べるとかなり大きい印象です。 1年生 おんどく はっぴょうかい![]() ![]() おむすびころりん すっとんとん ころころころりん すっとんとん 教室に元気な音読の声が響き渡りました。 今日は音読発表会。 題目は「おむすび ころりん」 夏休みに毎日練習した成果をみんなに披露します。 班に分かれて、一人で読んだり、みんなで読んだり。 いつも声が小さかった子も、この日ばかりは元気いっぱい。 みんなとっても頑張りました。 下の音読大会を押すと子どもの音読大会の様子がビデオで流れます。 1年音読大会 ジョイプロテストに挑戦!![]() ![]() 5年生にとっては,こういったテストは初めてです。授業開始とともにおさらいプリントの復習に毎日取り組みました。最初は解答用紙の書き方にとまどっていた人もいましたが,毎日繰り返し取り組むことで,だんだん自信がついてきたようでした。国語・算数ともに,難しい問題もありましたが,一生懸命取り組みできる問題の数を増やしていきました。 今日は,いつもよりも緊張感のある教室での受験でした。国語・算数それぞれ40分間集中して頑張りました! 学校がはじまりました!![]() ![]() ![]() 子どもたちは元気です!! まだまだ,暑い日が続いていますが,運動会の練習も始まり,校内がさらにヒートアップしたようです! 前期後半の9月,運動会に向けての取組を進めながら,学習についても前期のまとめをしっかりしていきたいと思います。暑さにまけないよう体調を整え,元気に過ごしましょう。 1年生 おもいで はっぴょうかい![]() ![]() まだまだカラダが夏休み時間で眠そうな子もいますが、 みんな真っ黒になった顔で、元気いっぱい勉強しています。 今日はその夏休みの思い出を絵に描いて、 みんなに発表する「おもいで はっぴょうかい」です。 海やプールで泳いだこと、 お祭りに行ったこと、 家族でお出かけしたこと、 みんな活き活きした顔で発表していました。 PTAサマーキャンプ![]() ![]() ![]() 子どもたちがいろんな活動をする中で,「協力する大切さ」「共に活動する楽しさ」「お互いの良さ」など たくさんのことを学んだと思います。寝る時間を惜しんで話し続けた!?2日間。 参加した子どもたちにとって,心に残る6年生の夏になったことでしょう。計画,準備,実施に当たってくださった,PTA本部役員,たくさんの皆様,本当にありがとうございました。 夏休み
夏休みに入り,1週間が過ぎました。5年生の子どもたちは元気に楽しくすごしているでしょうか?
学校では,今日,5年生の課外学習が終了しました。朝の1時間半,夏休みの宿題等の学習をしました。この6日間でかなり進んだ人もいました。 また,プールでは毎日楽しそうな歓声があがっています。夏休みのプールは8月3日まであります。たくさん参加してほしいと思います。 まだまだ長い夏休み,元気に楽しく過ごしてください。真っ黒に日焼けした元気な顔を休み明けにみせてくださいね !! ![]() ![]() ![]() 夏休み 〜がんばってます!!〜![]() ![]() ![]() 「おはようございます!」朝の教室では,課外学習にきた元気な子どもたちの声が 運動場や体育館では,部活動の大きなかけ声が プールからは,子どもたちの歓声が 廊下からは,先生方が床を磨くブラシの音が「シュッシュ シュッシュ」と 聞こえてきます。 子どもたちも 先生も 藤の木校みんなで汗をいっぱいかいて頑張っています!! 音楽の夕べ![]() ![]() ![]() 二小学校合同PTAコーラスによるステキな歌声で開演後,向島小・向島藤の木小の合同鼓笛バンドによる楽しい演奏,続いて向島東中学校吹奏楽部による本格的なブラスバンド演奏をじっくり楽しみました。 計画・準備していただいた地生連の皆様方,帰り道子どもたちの安全を見守っていただいた地域の皆様ありがとうございます。 |
|