![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:102 総数:645191 |
退所式 さあ学校へ![]() ![]() たくさんの思い出を胸に学校に帰ります。1:40バスに乗って山の家を出発しました。少し予定より早く動いているようです。3時頃に学校に到着しそうです。 5年 長期宿泊 最終日![]() ![]() ![]() 朝から宿泊に使ったロッジを協力して清掃しました。『来た時よりも美しく』を合言葉に頑張って掃除をしました。 朝食後は,『思い出のクラフト作り』を行っています。5日間の最後の活動です。 やすりを使って木を削ります。目と鼻をつけて素敵な温度計を完成させます。 今日のテーマは“感謝”です。山の家の職員,引率の先生,家で待っている家族への感謝の気持ちをもって一日を過ごします。 5年 長期宿泊4日目 活動報告![]() ![]() ![]() 今日は,朝から夕方まで雲取山登山でした。 9:00 全員で出発しました。少し曇りがちの天候でしたが,山に登るには絶好のコンディションでした。(山の上からは電波が届かず,5:00をまわって初めて映像が送られてきました。) 急な坂道もあり大変なところもありましたが,素晴らしい景色やしんどくなった人を励ましたり、手をひいてあげたりする様子など素敵な場面を見ることができました。 4:00頃,山登りから全員無事山の家に到着しました。やりきった子どもたちの顔は達成感であふれていました。 このあとはキャンプファイヤーです。 クラスの出し物やゲームなどで楽しみたいと思います。 川での活動を満喫! ― 5年山の家 ―
午後からの川での活動は,ボートに乗ったり,しかけを作って魚をつかまえたりして,楽しく過ごしました。
山の家に戻って,入浴・食事をとったあと,夜は天体観測をします。今晩も,美しい星空が広がりそうです。 ![]() ![]() 川での生き物探し ― 5年山の家 ―![]() ![]() すがすがしい3日目の朝を迎えました。今日は,一日“交流の森”で活動をします。 午前中は,水の中の生き物を班ごとに見つけ,その後,紹介し合います。 どの班も,力を合わせて,生き物を見つけています。 |
|