京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up1
昨日:1
総数:48230
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
清水小学校は,平成23年3月24日をもって閉校しました。本当に長い間ありがとうございました。

最後のプール

画像1
 8月に入ってからも,連日,とても暑い日が続いています。この暑さをしのぐため(?),毎日たくさんの子ども達が,プールにやってきます。今日も,大勢の子ども達が来てくれました。でも,そのプールも,来週は学校閉鎖日となるため,今日がラストとなってしまいました。最終日の今日は,いつもよりも長めに自由遊びの時間をとってもらい,ロングビート板を使ったりして,おもいおもいに楽しく遊んでいました。
 明日,PTAと親父の会の方々にお世話になって,プールの地域開放が行われます。これが,清水小学校のプールに入ることができる本当の最終日となります。たくさんの子ども達に来てほしいと思います。

悔し〜い!

画像1画像2画像3
 2年生では,生活科の学習で,春からいろいろな野菜の苗を育てています。夏に入って,トウモロコシもずいぶん大きくなってきました。そして,おいしそうなトウモロコシが収穫できるまで,あと少しというところまで育ってきていました。毎日,プールにやってくる子どもたちもとても楽しみにしていました。
 ところが,今日,見てみると,せっかく育ってきていた実だけが,無残にもカラスに食べられていたのです。とても悔しいです。これ以上カラスに食べられないように,早速,トウモロコシの周りにロープをはってみました。これで,カラスの被害を免れればいいのになと思います。
写真左…育ってきたトウモロコシの実
写真中…食べ荒らされた実
写真右…ロープをはった花壇

プールで遊ぼう!

 今年も,PTAとおやじの会の皆さんのご協力で夏休みプール開放が行われます。夏休みの思い出の1つとして,プールで親子楽しく遊びに来てください。

○日 時  
 平成22年8月5日(金)
 午前10時〜12時

○持ち物
 水着等,ゴーグル,サンダルなど
 浮き輪やビーチボールなどの持込みもOKです

○その他
 大人,児童のみの参加も可ですが,
 乳幼児は必ず保護者同伴でお願いします。
 雷雨時,光化学スモッグ注意報発令時は中止します。

プールの地域開放は,今年が,最後となる予定です。多くの方にお越しいただき,清水校の思い出の1つにしていただければと思います。

清水ふれあい夏祭り

画像1画像2
 今年も,輪投げコーナー,おもちゃ釣りコーナー,スーパーボールすくいコーナー,的当てコーナーなど,子ども達の楽しめるコーナーが設けられました。これらのコーナーで楽しんだ子ども達は,たくさんの景品をもらって大喜びでした。
 また,ステージでは,真覚寺保育園の園児や本校の金管バンドの子ども達の演奏,学生による京宴のダンス,特別ゲストHMさんの歌など,次々と楽しいステージが繰り広げられました。この他にも飲み物や食べ物のお店がたくさん出され,大人も子どもも一緒になって,学区民みんなで楽しい夏の夜の一時を過ごすことができました。
写真左…遊びコーナーで楽しむ子ども達
写真右…楽しいステージの様子

清水ふれあい夏まつり

画像1画像2
今年で4回目の開催になる清水ふれあい夏まつりが,今夕,本校グラウンドで盛大に開催されました。今年は,午後に降った雨のおかげで,時折爽やかな風が吹き,気持ちよい夕暮れとなりました。開会にあたって,T実行委員長の力強い開会宣言の後,自治会連合会会長の挨拶やご来賓の方々からの挨拶とセレモニーが進み,いよいよお待ちかねの模擬店のオープニングとなりました。会場には,たくさんの区民の方々がお越しになり,にぎやかな夏まつりとなりました。
写真左…開会のセレモニー
写真右…会場の様子

少年補導委員会主催「夏休み自然ふれあいスクール」2

画像1画像2
 25日は、車山高原を歩いている途中で、雷の音が聞こえてきて、早足でバスプールへ向かいました。うまく雨にもあわず、本当にみんなの日頃の行いがよいおかげです。
 26日は地元の方も感心されるほどの好天になりました。駒ケ岳の稜線もくっきり。真っ青な空と、雪渓の白さが目にまぶしく、大自然の中に存在していることを全身で感じました。寝不足(?)の子どもたちも、目をくるくるさせて、自然のスケールの大きさに気持ちよく圧倒されていました。
 少年補導委員会の皆様、でっかい夏の思い出をありがとうございました!

少年補導委員会主催「夏休み自然ふれあいスクール」1

画像1画像2
 7月25日〜26日の一泊二日、今年も清水少年補導委員会の皆様のお世話になって、「夏休み自然ふれあいスクール」が行われました。
 行き先は、車山高原・中央アルプス駒ケ岳です。今年は、いいお天気に恵まれそう。
子どもたちも笑顔笑顔で清水小学校へ集合。
 25日の昼食はバイキング。デザートに人気が集中していました。その後、車山高原へ行き、散策して楽しみました。宿舎は白樺湖畔にあるホテルです。湖面がきらきら輝いていました。美しい景色をみて、みんな元気いっぱいです。

朝のセミの誕生 一日の終わりの夕焼け

画像1画像2
 朝、いつものように玄関の花に水をやろうとしていたら・・・
バタバタと音がしました。よくよく見ると、植木鉢に生まれたてのセミが
白い透き通るような羽根でとびたち、初めて見る世界におっかなびっくりした様子で
しがみついていました。土の中で7年間も暮らし、ようやく明るい世界へやってきたその土地が、清水校の玄関だったのですね。「ようこそ」思わず声をかけてしまいました。5年生の子どもたちが見て、思わず「きれい」とつぶやいていました。
 右は、同じ日の夕焼けの空。職員室の窓からみえました。子どもと同じです。思わず「きれい」とつぶやきました。美しいものの前では、シンプルな感想しか発することができないのですね。感動モノです。

ちぎり絵

画像1画像2画像3
みんなで作ったちぎり絵です。これは,作品の一部です。これらの作品が,新しい学校の校舎の壁のデザインとして飾られるのが,今から楽しみです。

緑のカーテン

画像1画像2画像3
毎日,とても暑い日が続いています。この暑さを少しでも和らげようと,玄関横の校舎の壁面を利用して,緑のカーテンづくりをしています。6月に植えた時には,とても小さかったオーシャンブルーのツルも,今では,校舎の屋上近くにまで伸びています。残念ながら,まだ,花は咲いていませんが,この周辺では,ちょっぴり涼しげな空気を感じることができます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/30 委員会活動
9/1 児童朝会 全校音楽 ALT 身体計測(低) 少補パト
9/2 避難訓練 身体計測(中)
9/3 身体計測(高)
9/4 親子草刈
京都市立清水小学校
〒605-0862
京都市東山区清水二丁目204-2
TEL:075-561-0979
FAX:075-561-0944
E-mail: kiyomizu-s@edu.city.kyoto.jp