![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:71 総数:496905 |
市小学生水泳記録会![]() ![]() 京都アクアリーナにて京都市小学生による水泳記録会がありました。 わが羽束師小学校は,50mクロール・平泳ぎ,男子200mクロールリレー,女子200m混合リレーにエントリー。 そんな中,女子200m混合リレーにおいては,エントリー74チーム中5位入賞!の結果でした。 あいにくの天気でしたが,会場内は熱気であふれていました。 一人ひとりが持てる力を発揮できました。 バドミントン交流会![]() ![]() 5・6年生による,京都市バドミントン交流会がありました。 体育館いっぱいに12面のコートが準備され,朝から夕方までフル活用。 自分の順番を待つ間,6年生はこれまでに取り組んできた練習を思い出し,5年生は初めての大会に臨む緊張感を体験しました。 ダブルスの試合ですから,パートナーへの思いやりも大事な要素となります。 そんな中で,子どもたちは一生懸命に持てる力を発揮することができました。 自分の試合が終わっても主審や線審など大事な仕事を担うことで,スポーツに関わる楽しさを感じることができたでしょう。。 サマーレクレーション その2![]() ![]() ![]() ご飯を作る班とルーを作る班に分かれて調理開始。 玉ねぎ・牛肉・ニンジン・ジャガイモ。炒め終えたら水を足して煮込みます。 灰汁をとったらルーを割り入れてはい出来上がり。 たくさんのカレーを頬張りました。 おなかが膨らんだら最後のイベント,きも試し! 今回は和風と洋風の2コースを用意。 部屋の中からは, 「キャ〜〜〜〜〜・・・」 という叫び声と,ちょっぴり笑い声。 一日を通して本当に楽しむことができました。 小学生最後の夏休み。ほんとうに良い思い出ができたね。 サマーレクレーション その1![]() ![]() ![]() 天気にも恵まれ,はづかしサマーレクレーションが行われました。 保護者の方や消防署・消防団の方のお手伝いもあり,子どもたちは暑さにも負けず,充実した時を過ごすことができました。 煙幕が張られたテントの中,視界が遮られた状態で歩いたり,起震車を利用して阪神・淡路大震災の揺れを体験することもできました。 昼には流しそうめんをいただき,おなかが大きくなってからはアトラクションやゲームで汗を流して楽しみました。
|
|