4年生みさきの家だより
鳥羽水族館を出発し、伊勢自動車道、安濃サービスエリアで一回目の休憩をとりました。学校着は少し遅れて4時20分頃になりそうです。また、草津でお知らせします。
【4年生】 2010-06-15 14:32 up!
4年生みさきの家だより
鳥羽水族館に到着しました。グループで広い館内を見学します。世界の珍しい魚がいっぱいです。アシカショーでは、オタリアやゴマフアザラシのカッコいい演技にみんな大きな拍手をおくりました。
【4年生】 2010-06-15 11:01 up!
4年生みさきの家だより
いよいよ退所式です。藤城小4年生のテーマソングを歌いながら旗を降ろしました。お世話になったみさきの家の皆さんに、心からの「ありがとうございます」を言い、みさきの家を後にしました。
【4年生】 2010-06-15 09:42 up!
4年みさきの家だより
3日目の朝になりました。みんな元気に部屋のそうじと荷物整理に取り組んでいます。お世話になったみさきの家,来た時よりもきれいにして帰ります。
【4年生】 2010-06-15 08:49 up!
4年みさきの家だより
いよいよキャンプファイヤーです。外は風が強いのでプレイホールで行いました。練習をしっかりしてきたので、歌やゲーム、スタンツなど、みんなの気持ちがひとつになり、素晴らしい盛り上がりでした。この後は荷物整理をきちんとして、明日に備えます。
【4年生】 2010-06-14 20:05 up!
4年生みさきの家だより
クライマックスのキャンプファイァを前に、少し早めの夕ごはんを芝生広場の東屋でいただきました。お天気も少し持ちなおし雨は止んでいます。
【4年生】 2010-06-14 18:55 up!
4年生みさきの家だより
曇り空ですが、みんなは磯観察に大はりきりで取り組んでいます。かに、やどかり、小さな魚など、たくさん発見しました。
【4年生】 2010-06-14 13:20 up!
4年生みさきの家だより
午前中の芝生広場でのスポーツ活動を、プレイボールでの室内スポーツに切り替えました。卓球、フリスビー、輪投げ等を楽しみました。磯観察のビデオも鑑賞して、午後の宮崎浜の活動に備えます。
【4年生】 2010-06-14 10:46 up!
4年生みさきの家だより
朝の集いで、砂川小学校、朱雀第六小学校と三校交流の学校紹介をし、校歌を歌いました。朝ごはんもしっかり食べています。小雨が降ったり止んだりですが、活動はできそうです。
【4年生】 2010-06-14 08:54 up!
4年みさきの家だより
きもだめしコースの下見のあと,寝具の準備をしました。そして,いよいよ野外炊事です。みんなで力を合わせて、カレーの材料を準備して,火をおこしました。おいしいカレーの香りがあふれています!
野外炊事の片づけが済んだら,お風呂に入ります。そして暗くなったら,ドキドキのきもだめしです。今夜の様子はまた,明日のホームページで。
【4年生】 2010-06-13 17:52 up!