京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/21
本日:count up5
昨日:53
総数:723119
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども』                            〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜                           児童会スローガン『みんなが主役』〜みんなでつくるみんなの学校〜                       令和8年度入学者の就学時健康診断は12月5日(金)です。

日曜参観 2年生 その1

画像1
場面の様子を思いうかべながら,「スイミー」を読みました。

日曜参観 1年生 その2

画像1
歩く,走るなどの水遊びを楽しみました。

日曜参観 1年生 その1

画像1
ブロックを使って,合わせていくつになるのかを考えました。

日曜参観 なかよし学級 その2

画像1
ロールプレイをしながら,切符の買い方など電車の乗り方を学習しました。

日曜参観 なかよし学級 その1

画像1
地図を使って,駅までの道で見つけたことや駅で見つけたことを発表しました。

シャボン玉と遊ぼう!

画像1
画像2
少年補導主催の「なるほど!あそびの科学」が行なわれました。今回も様々な道具を使ってシャボン玉を作りました。いろんな形・大きさのシャボン玉が空いっぱいに浮かんでいました。

歯みがきしてる顔ってどんな顔?

画像1
歯みがきをしている顔を描きました。自分の歯ってこんな風になってるんですね。

鍵盤ハーモニカを吹いてみよう

画像1
きれいな音が出せるかな?ガンバレ!!

初めての裁縫

画像1
家庭科の学習で裁縫をしています。多くの子供にとっては,初めての裁縫で,悪戦苦闘しながらも頑張っていました。

バスケットボールをしよう

画像1
体育の学習で「バスケットボール」をしています。最初は,ドリブルの練習です。みんな,ガンバレ!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp