京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/09
本日:count up19
昨日:43
総数:357614
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
勧修小学校学校目標 〜みんなでつくる「願い」をかなえる学校〜

8月3日(火)

画像1
 朝早くから職員室前の温度計が30度を越していました。子ども達は夏休みですが,教職員は仕事です。朝から職員室では,運動会の演技や競技の相談をする学年がありました。長い竹を持ち込んでどう持てばより安全か,あるいは音楽を聴きながらどのような振り付けをすればいいか,体を動かしながら話合いを進めていました。同じ職員室で夏休み後の教材研究をする教員も見られました。
 また,午後からは,部活の練習試合の引率や9月の遠足(社会見学)の下見をする教員もありました。
 屋外では,半端じゃない暑さの中,管理用務員さんが,渡り廊下の割れたコンクリートを補修してくれました。
 花壇では,4年生の子がツルレイシの観察をしていました。近くの温度計が37度を超えているのに,その子は帽子をかぶってなかったので,ことわってから頭を触るとすごく熱かったです。「早く観察を済ませようね。」と,声をかけておきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp