京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up8
昨日:5
総数:120841
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成26年度から東山泉小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

金管バンド 夏の練習

画像1
夏祭りでも活躍した金管バンドクラブが夏休みも練習をしています。
8月28日(土)の月輪小学校夏祭りに3小合同バンドメープルミュージックキッズが登場します。

夏休みの週末

画像1
夏休みに入ってのはじめての週末。
夏らしい天候,35度を越す猛暑の中,今熊野の子ども達はいろいろなところで,夏を楽しみました。
少年補導・学童クラブ共催のキャンプが湖北の二本松キャンプ場であり,40名近い児童が参加していました。たくさんのスタッフ,保護者の参加でとても楽しいキャンプになりました。
京都府クラブ対抗陸上記録会に本校児童が2名参加し,60m走で6位入賞しました。
東山支部バレーボール交歓会に参加し,4年生の部,5,6年の部共に優勝しました。
がんばりました。

酷暑プール大盛況

画像1画像2
連日の猛暑。学校のプールが連日130名を超える賑わいです。
金曜日は検定の日,いつものようにプールを楽しんだ後は,検定をしました。
自分の泳力に応じた級に挑戦しました。
12時にプール開放が終わり,それから水泳初心者教室最終日でした。
水がかかるのもいやだった児童が,浮けるようになりました。
浮くのがやっとだった児童が,面かぶりクロールで,10メートル近く泳げるようになりました。高学年では25メートル泳ぎきった児童もいました。



サマースクール2日目

画像1
朝から晴れ。気温が30度近くまで上がっています。
サマースクール2日目。たくさんの児童が,学校に勉強をしにやってきました。
やった問題をすぐに○付けをすることで,間違いが分かり自分のできないところがなくなっていきます。

夏休み 放課後まなび教室

画像1
夏休み中の放課後まなび教室は,2時から6時です。
図書室で,各自が持ってきた,夏休みの宿題や,プリントをしていました。
涼しい教室で集中して学習していました。

夏休み ギンギラスタート

画像1画像2
朝から夏空。ギンギラお日様が照りつけ気温もぐんぐん上昇しています。
サマースクールには,8割近くの児童が参加し,集中して学習をしました。
プール開放にも130名近くの児童が参加しました。
午後から個人懇談会です。

育てた野菜を使ってピザパーティー

画像1画像2
2年生は,これまで育ててきたトマト,バジルなどを使ってピザを作りました。
たくさんの保護者の方に来ていただき,「大人の言うことをしっかり聞いて活動する。」ことが出来ました。おいしそうな香が広がっています。

公園遊び 1年

画像1画像2
すっかり夏空。
南日吉公園に遊びに行きました。
日陰に入るといい風が来ます。でも日差しは強烈です。
暑くても,元気に遊ぶ1年生です。

夏休み前 朝会

画像1画像2
朝から夏の太陽が照り付けています。
明日から夏休みです。
夏休み前朝会をしました。校長先生から,この3ヶ月で成長したことを確認して今後の課題を見つけようというお話がありました。
各学年から一人ずつ,自分ががんばったことを話してくれました。

夏祭り 盛り上がっています

画像1画像2
今熊野小学校の金管バンドの演奏をはじめ,にぎやかなステージで夏祭りが始まりました。模擬店も賑わい,盆踊りの輪も広がってきました。日が暮れて,夏祭り気分が盛り上がっています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/26 個人懇談会
京都市立今熊野小学校
〒605-0953
京都市東山区今熊野南日吉町27-3
TEL:075-561-3322
FAX:075-561-3347
E-mail: imagumano-s@edu.city.kyoto.jp