![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:117 総数:647725 |
7月24日(土) 科学教室
今日から長い夏休みに入りました.先週・先々週の読書教室に引き続き,土曜学習として今日は科学教室がありました.
まーぷるポケット(本校の児童の保護者の方・卒業生の保護者の方たち)の5人の方に『ミラクルカプセルで色変わり実験』の科学教室をしていただきました.夏休みの初日に興味深く楽しい実験ができました. ![]() ![]() ![]() 7月23日(金) 夏休み前最後の授業日
今日7月23日で夏休み前の授業が終了しました.7月26日(月)から8月25日(水)まで夏休みです.学校では今日の1校時に全校朝会がありました.校長先生のお話のあと,夏休みのくらしについて先生方からお話がありました.
さあ,いよいよ夏休みです.33日間の長いお休みを何かやったという充足感のもてるお休みにしてほしいと思います. ![]() ![]() 伝え合う学習
国語科の学習では,自分の思いや考えを友達に伝えようとする気持ちを持って話す活動を多く取り上げています。頭でわかっただけでは知識の習得に過ぎず,自分の言葉で表現することを通して,自分の思いや考えを確かなものにしていくことができるからです。また,聞く側にとっても,友達の表現から学ぶことが多くあります。より聞き手に伝わるように,絵やポスターなどを提示して話す工夫をしています。
![]() ![]() 7月17日(土) 土曜読書会 2
今日は,祇園祭のクライマックス山鉾巡行が行われました.そして近畿地方もようやく梅雨明けしました.
学校では先週に続いて土曜読書会が行われました.今週もたくさんの子どもたちや保護者の方にきていただきました.先生たちによる読み聞かせや,いろんな本の紹介,そして校長先生による低学年向きの読書感想文の書き方講座もありました.本に親しむ楽しい時間になったことと思います. ![]() ![]() 錦林タイム![]() ![]() 土曜読書会![]() ![]() ![]() 放課後まなび教室 ミニ漢字検定
放課後まなび教室では月曜日にミニ漢字検定を実施しています.子どもたちも意欲的に検定にチャレンジしています.自分の目標に向けてどんどん進んでいってほしいです.
![]() ![]() おこと クラブ
今年も地域の指導者のみなさんにお世話になり,おことクラブの活動を開始しました.まだ数回の活動ですがだんだん素敵なおことの音色が聞こえてきています.
![]() ![]() 7月9日(金)
今日は,夏休み前の町別児童集会がありました.夏休みまであと授業のあるの日は9日です.
さて今年度も地域のみなさんにご指導していただきながら部活動を実施しています.写真は茶道部の様子です.今は茶道についてお話していただいたり,お作法を教えていただいたりしています. ![]() ![]() 7月2日(金) 選書会![]() ![]() |
|