![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:5 総数:205294 |
楽しかった修学旅行![]() ![]() お天気にもめぐまれ,とても気持ちのいい気候の中,活動ができました。 最初の目的地は滋賀県にある,雨の森芳州庵。 おいしお茶とお菓子をいただき,少し大人に近づいた気がしました。 次に向かったのは,石川県にある,ゆの国の森。 卒業証書を紙すきで作ったり,自分たちで選択した伝統体験学習をしました。 ホテルはとってもきれいで,ご飯もおなかいっぱい! 修学旅行の定番,先生との夜のバトルもあったりなかったり・・。 二日目は,福井県にある日本最大の恐竜博物館に行きました。 大きくリアルな恐竜に大興奮! ちょうど特別展がリニューアルオープンの日で,テレビや新聞のインタビューに答えた人もいましたね。 帰りのバスではみんなぐっすり・・。 五分前行動,あいさつ,グループ行動もしっかりでき,思い出深い修学旅行となりました。 鑑賞会![]() ![]() ![]() 自分の描いた醍醐寺の絵画をお互いに紹介し合っています。 「僕が工夫したのはそらの色。」「私は屋根を一生懸命ぬりました。」 など、楽しい声が聞こえてきます。 6年生が中心となり、1年生から5年生までが協力しながら学習できました。 七夕集会![]() ![]() みんなの願いがこめられた短冊のかかった 竹をみてみんなは大歓声をあげていました。 「走りがはやくなりますように!」「しょうらいは○○になりたい!!」 などたくさんの子どもたちの夢は広がります。 いろいろあった6月です。![]() ![]() ![]() 6月11日 醍醐寺写生大会。天気が良くて暑かったのですが集中して描」いていました。 6月18日 遠足(府立植物園)雨の中きれいな「アジサイ」と「あやめを見てきました。 |
|