![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:49 総数:563742 |
4年 音のカーニバル 発表会 2010.7.20![]() ![]() ![]() 音楽の授業で,1人1つ楽器を決めてこれまで練習してきました。 6人〜7人で1グループになり,みんなで発表を聴き合いました。 みんな頑張りをよく発揮できました!! 自然と沸き起こる拍手に,発表したグループもとても嬉しそうでした♪ じゃがじゃがパーティー!つばさ☆彡![]() ![]() ![]() ホットプレートで焦げ目をつけて・・・・出来上がり♪ 教頭先生を招待して,おいしくたのしくいただきました! 今年のじゃがいも, ほっくほくで上出来です☆ 4年 消防設備の探検 2010.7.16![]() ![]() 今日は学校にある消防設備の中から,消火栓の中と,備蓄物が閉まってある「備蓄倉庫」,管理用務室を見学,探検しました!! 教頭先生直々に説明をしてもらい,子どもたちは興味津々に聞いていました。 特に消火栓は普段目にするけれど,「いったい,中には何が入っているんだろう?!」と前から気になっていたようです。実際に見て,学校がしっかりと守られているなぁと感じたようです。 6年 音楽会へ向けて 2010/07/20![]() 6年 調理実習 2010/07/20![]() ![]() ![]() 2年生 算数 形づくり 2010/07/20
算数は,夏休み前の最後の単元の「形づくり」に入りました。三角の形(直角二等辺三角形)の色板をたくさん使い,いろいろな形を作ります。三角形をどうくっつけ,どのように動かしたら目的のものが作れるのか,いろいろ考えながら動かします。
![]() ![]() 6年 卒業アルバム写真撮影 2010/07/20![]() ![]() 2年生 野菜の収穫 2010/07/20
校舎裏の学年の畑の野菜に実がなりはじめました。万願寺とうがらしとえだまめがたくさんなっていたので,今日は収穫しました。どちらもまだまだなり続けるようですので,とても楽しみです。
![]() ![]() 2年生 夏祭りにむけて 2010/07/20
3連休が明け,今日は本当に「暑い!」一日でした。今日は8月7日の夏祭りに使うみこしの飾りを作りました。みんな一生懸命に作っていて,とてもきれいなものができました。夏祭りが楽しみです。
![]() ![]() 続,はみがきの絵 2010/7/20
今日は前回の続きで,顔にコンテで色を塗りました。
パスでは出せない温かみのある色に 「かおのいろに似てる!」「きれいにできた!」 と子どもたちも納得しながら描いていました☆ あとはハブラシをつければほぼ完成です! ![]() ![]() |
|