京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up21
昨日:49
総数:563742
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年 音のカーニバル 発表会 2010.7.20

画像1
画像2
画像3
今日は,待ちに待った「音のカーニバル 発表会」がありました☆

音楽の授業で,1人1つ楽器を決めてこれまで練習してきました。
6人〜7人で1グループになり,みんなで発表を聴き合いました。
みんな頑張りをよく発揮できました!!
自然と沸き起こる拍手に,発表したグループもとても嬉しそうでした♪

じゃがじゃがパーティー!つばさ☆彡

画像1画像2画像3
収穫したじゃがいもでマッシュポテトを作りました!
ホットプレートで焦げ目をつけて・・・・出来上がり♪
教頭先生を招待して,おいしくたのしくいただきました!

今年のじゃがいも,
ほっくほくで上出来です☆

4年 消防設備の探検 2010.7.16

画像1画像2
社会ではわたしたちのくらしを守る人々やその仕事を勉強しています。今は消防士の仕事についてです。
今日は学校にある消防設備の中から,消火栓の中と,備蓄物が閉まってある「備蓄倉庫」,管理用務室を見学,探検しました!!
教頭先生直々に説明をしてもらい,子どもたちは興味津々に聞いていました。

特に消火栓は普段目にするけれど,「いったい,中には何が入っているんだろう?!」と前から気になっていたようです。実際に見て,学校がしっかりと守られているなぁと感じたようです。

6年 音楽会へ向けて 2010/07/20

画像1
今日は久しぶりの学年音楽。なぜかというと,秋に行われる楽しい音楽会へ向けての楽器決めをするためです。まだまだ先のように思えますが,夏休みを挟むとあっという間です。6年生は特に難しい曲に挑戦するので,なおさらです。今日はそれぞれ希望の楽器の楽譜を受け取りました。夏休みの間にしっかりと練習してもらい,夏休み明けにオーディションを行う予定です。

6年 調理実習 2010/07/20

画像1画像2画像3
今日,2組は調理実習を行いました。メニューはご飯と味噌汁。先週のうちにグループごとで計画を立て,打ち合わせを済ましているので,あらかじめ担任からの指示はほとんどないということを宣告しておきました。とは言うものの,やはり作業が軌道にのるまではヒヤヒヤ…。それでも子どもたちは自分たちで作業手順を考えながら一生懸命準備をしていました。慣れてくると早いもので,だんだんテキパキと動く姿が見られるようになってきました。無事,全グループ時間内に作り終えることができました!作ってから水の量を量ることを忘れていたことに気づいたグループもありましたが,終わりよければ全てよし?!自分たちで作ったご飯はとってもおいしかったようです。これでお家でもどんどんお手伝いが出来ますね!

2年生 算数 形づくり 2010/07/20

 算数は,夏休み前の最後の単元の「形づくり」に入りました。三角の形(直角二等辺三角形)の色板をたくさん使い,いろいろな形を作ります。三角形をどうくっつけ,どのように動かしたら目的のものが作れるのか,いろいろ考えながら動かします。
画像1画像2

6年 卒業アルバム写真撮影 2010/07/20

画像1画像2
先日雨で延期になった卒業アルバムの写真撮影が行われました。今日は気持ちの良い快晴!まさに撮影日和となりました。学年写真・クラス写真・個人写真を撮りました。「笑って!」と言われてもなかなか笑えないものですが,みんなの素敵な笑顔がたくさん見られました。

2年生 野菜の収穫 2010/07/20

 校舎裏の学年の畑の野菜に実がなりはじめました。万願寺とうがらしとえだまめがたくさんなっていたので,今日は収穫しました。どちらもまだまだなり続けるようですので,とても楽しみです。
画像1画像2

2年生 夏祭りにむけて 2010/07/20

 3連休が明け,今日は本当に「暑い!」一日でした。今日は8月7日の夏祭りに使うみこしの飾りを作りました。みんな一生懸命に作っていて,とてもきれいなものができました。夏祭りが楽しみです。
画像1画像2

続,はみがきの絵 2010/7/20

今日は前回の続きで,顔にコンテで色を塗りました。

パスでは出せない温かみのある色に
「かおのいろに似てる!」「きれいにできた!」
と子どもたちも納得しながら描いていました☆

あとはハブラシをつければほぼ完成です!
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/21 職員会議
7/22 授業終了 休業前打合せ 給食終了
7/23 プール開放
7/24 ※校内キャンプ

おたより

学校だより

学校の紹介

台風非常措置時の体制

学校運営協議会だより

行事予定

給食こんだて

★学習コーナー★

フォトギャラリー 2011

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp