![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:14 総数:512513 |
池に水を張りました
防水工事が終わったので,池に水を張りました。
![]() ![]() ![]() 2年生のミニトマト 〜丈夫に育てるために〜
2年生はミニトマトを育てています。丈夫に育てるために,一番大きく育ったものを残して間引きました。間引いた苗は,万一に備えてプランターで育てています。
![]() ![]() ![]() 運動会の準備 〜アーチ取付金具・テントOK〜
運動会に向けて準備が着々と進んでいます。アーチ取付のための金具とテントの準備が整いました。
![]() ![]() ![]() 朝の園芸作業 〜火木は必ず〜
園芸委員会は,熱心に朝の園芸作業に取り組んでいます。水遣り,苗の植え替え,雑草抜き,花がら摘み…,仕事はいくらでもあります。
![]() ![]() ![]() 運針までの指導 〜電子黒板も使って・5年生〜
裁縫道具を使っての実習です。
針に糸を通すこと,玉結び,玉止めを乗り越えないと,運針までたどりつけません。 電子黒板があると手元の様子がよくわかりますね。 ![]() ![]() ![]() 市民検診と献血
市民検診と献血があり,区民の皆様が来校されました。
![]() ![]() ![]() 昼間休みのドッジボール 〜5年生〜
運動会が近づくと,係活動や練習などで休み時間が潰れてしまうことが多くなります。この日の昼休みには,久しぶりに先生と一緒にドッジボールをする5年生の姿がありました。5年生ともなると,当てられると結構痛いものです。
![]() ![]() ハードル走 〜6年生〜![]() 学校評議員会 〜学校経営を見守り・支えていただいています〜![]() 学校経営方針と学校評価アンケートについてご意見をいただきました。6月に,保護者地域の方々・児童・教職員に対して,学校評価アンケートを実施して,学校経営に役立てていく事を確認いたしました。 学校評価アンケートをお願いいたしましたら,記入・回収にご協力願います。 育てヒマワリ 〜園芸委員会の活動より〜
雑草園のようになっていたところを手入れして,発芽してくれたヒマワリを植え替えました。
![]() ![]() |
|