京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up13
昨日:191
総数:1603860
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『言語能力の育成・言語活動の充実』・『「温かな心」「たくましさ」を兼ね備えた生徒の育成』

耐震工事は大詰めを迎えました!

画像1画像2
昨年秋以降、本校は1号館の取り壊し、2号館3号館4号館の耐震工事と大規模な工事が続いていましたが、ようやく耐震工事も完成間近となりました。耐震工事が終わると今度は旧1号館跡地に平屋のプレハブ校舎が建設されます。ちょうど夏休み中に工事が終わり、休み明けには使用できると思われます。1号館の取り壊しから長い間生徒の皆さんには不自由をかけました。さらに、とりわけ学校周辺の住民の皆様には長期間大変ご迷惑をおかけいたしました。プレハブ校舎完成まであとひと月あまりさらにご迷惑をおかけすることと思いますが何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

感謝!少年補導委員会様

画像1画像2画像3
7/10(土)本校校下3つの少年補導委員会の皆さんが、耐震工事中に手入れの出来なかった4号館裏側の草刈りを行って下さいました。おかげさまで見違えるようにきれいになり、今後このエリアを開墾し何らかの作物を植えて畑にし、地域の方、生徒・保護者・教職員で一緒に育てていけるようなものにしたいと考えています。また作物が収穫できたときには皆でその作物を味わう会も催したいです。少年補導委員会の皆様、暑い中早朝より本当にありがとうございました。心よりお礼申し上げます。

緑のカーテン日記(2)

画像1画像2画像3
日記(1)から随分日にちが経ってしまいましたが、苗は少しずつ生長しています。
梅雨が明けて本格的な暑さが増すごとにスピードが増して行くと思います。夏休み中には屋上まで届くかなあ・・・。

進路だよりNo7を発行しました!

右側「配布文書一覧」中の『進路だよりに第7号』と「公立高校説明会・体験学習等開催予定日一覧表」をアップしました。3年生にはお子たちを通してすでに配布いたしましたが、生徒・保護者の方はどうぞ確実にお読みいただきますよう、また少しでも興味関心があり希望があれば申込み期日厳守でお願いいたします。

『天鼓の森』第3号発行しました

6/30付け 学校だより『天鼓の森』第3号を「配布文書・天鼓の森」にアップいたしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立桂中学校
〒615-8226
京都市西京区上桂森上町26
TEL:075-392-7200
FAX:075-392-7201
E-mail: katsura-c@edu.city.kyoto.jp