7月2日(金) 自由参観デーです<6>
校内LANの整備で導入された機器の中に,”ミミオ”という電子黒板の装置があります。2年生が大きな数の学習で,楽しそうに書き込んでいます。
【学校について】 2010-07-02 12:26 up!
7月2日(金)自由参観デー<5>
3時間目は,3年生から6年生までの児童が集まって「児童総会」を行いました。各委員会から今年の活動報告の後,会場からの質疑応答の時間がありました。日頃の委員会活動に対するみんなの思いを交流することができました。
【学校について】 2010-07-02 11:48 up!
7月2日(金) 自由参観デーです<4>
3年生が習字の学習をしています。気持ちを落ち着けて「土」の字の清書をしました。縦画・横画の学習でした。
【学校について】 2010-07-02 11:20 up!
7月2日(金) 自由参観デーです<3>
5年生が家庭科の学習で,長期宿泊学習に持っていく「ナップサッく」を作成しています。「糸通し」や「玉止め」,「並み縫い」や「本返し縫い」に四苦八苦です。みんな真剣な面持ちで作成に取り組んでいました。
【学校について】 2010-07-02 11:18 up!
7月2日(金)自由参観デーです<2>
朝からの雨ですが,小雨になり太陽も見えそうなので,1年生はプールにはいりました。「どうかなあ?」と心配そうなお家の方たちの横を,元気いっぱいに子どもたちはプールに入っていきました。
【学校について】 2010-07-02 09:52 up!