|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:115 総数:941714 | 
| 6年 修学自然教室4日目(登山)2   杓子岳を越えたあたりで雪渓を見つけました。 6年 修学自然教室4日目(登山)   所員さんからお話を聞き,いよいよ登山に出発です。 学校給食試食会  給食についての説明後、当日の給食を試食していただきました。当日のメニューは「セルフおにぎり(うめさけ)・牛乳・ほうれん草のおかか煮・若竹汁」でした。 いろいろなご意見やご感想をいただきました。ありがとうございました。今後の学校給食に生かしていきたいと思います。 6年 修学自然教室3日目(選択活動 田植え)   慣れないことにも負けず,頑張って取り組みました。 6年 修学自然教室3日目(選択活動そば打ち)  自分たちで作った「おそば」は最高でした! 6年 修学自然教室3日目(選択活動 森)   子ども達は元気いっぱいに取り組んでいました。 3日目スタート! 朝のつどい
修学自然教室3日目。今日は,「森」グループと「農業」グループの二つに分かれる選択活動です。田植えをしたり,そばを打ったり,ピザを焼いたりします。天気も回復傾向で,思いっ切り活動できそうです!  「大野市」オリエンテーリング 雨もまた自然!その2
その2です    「大野市」オリエンテーリング 雨もまた自然!
大野城,イトヨの里,御清水などを班で巡っています。途中,「お土産タイム」も楽しんでいます!    予定変更になりました…
今日は2日目,登山の予定でしたが…天候不良のため4日目の「大野市」オリエンテーリングと入れかえになりました。雨の中,少々歩きにくいですが,『雨もまた自然』…協力してオリエンテーリング頑張っています!    | 
 | |||||||