京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:27
総数:359365
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度以降のトップページは,空になっています。ホームページの記事は,年度別に分かれています。左下の「過去の記事」の各年度をクリックしてご覧いただくか,右上のカレンダーから記事をご覧ください。

「交通教室」 を実施しました (4時間目 1年生)

 東山警察署交通課及び地域交通安全活動推進委員,京都府自転車安全利用推進員の方々のお世話になり,自転車を正しく安全に乗ったり,道路を安全に歩いたりするための「交通教室」を,7月2日(金)2〜4時間目に,低・中・高学年別に実施しました。

 4時間目は1・2年生,1年生は講堂で道路を歩くことを中心に,交通安全についての学習を行いました。安全な道路の歩き方や安全な道路の横断方法などについて,紙芝居を見て学習したり,「右左右」を見る練習などをしたりしました。
画像1画像2画像3

「交通教室」 を実施しました (4時間目 2年生)

 東山警察署交通課及び地域交通安全活動推進委員,京都府自転車安全利用推進員の方々のお世話になり,自転車を正しく安全に乗ったり,道路を安全に歩いたりするための「交通教室」を,7月2日(金)2〜4時間目に,低・中・高学年別に実施しました。

 4時間目は1・2年生,2年生は運動場で道路を正しく横断することや,自転車の正しい乗り方などについて学習をしました。ホワイトボードに貼られた交差点の図をもとに,しっかりと考えたり,話し合ったりしていました。
画像1画像2画像3

平成22年度前期 「個人懇談会」 のお知らせ

画像1
 梅雨の候,保護者のみなさまにおかれましては,ますますご健勝にお過ごしのこととお喜び申し上げます。平素は,本校教育にご理解とご協力を賜り,厚く御礼申し上げます。 さて,7月下旬に保護者のみなさまに来校いただき,一人一人の子どもたちの学習状況や長期休業中の課題(めあて)等を担任と話し合っていただく「個人懇談会」を下記の日程により開催します。
 つきましては,ご都合の悪い日や時間帯を,過日配布しました文書にて至急お聞かせいただきますよう,よろしくお願いします。
 なお,日時につきましては,担任のプール当番や出張等のため,懇談できない日や時間帯がありますのでご了承下さい。

                        記

  7月21日(水) 午後 3時00分〜 5時00分
     22日(木) 午後 3時30分〜 5時00分
     26日(月) 午前10時30分〜12時00分
            午後 1時30分〜 4時00分
     27日(火) 午前10時30分〜12時00分
            午後 1時30分〜 4時00分

* 一人あたりの懇談時間は,15〜20分程度となります。

カテゴリ 「新 「学校の自慢」」 について

画像1
 カテゴリ内の「新「学校の自慢」」につきましては,平成21年(2009年)7月8日より順次UPしています。平成21年度中にUPした「新「学校の自慢」」につきましては,左下の過去の記事の「2009年度」をクリックしていただき,つづいて「新「学校の自慢」」をクリックしていただくとご覧いただくことができます。

 なお,「新「学校の自慢」」は,旧新道小学校ホームページの「学校の自慢」の画像を新しくしたり,枚数を増やしたり,コメントを変更したりして作成しています。また,新しい自慢も新たに取り入れています。

 下をクリックすると,2009年度の「新「学校の自慢」」をご覧いただけます。
 https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?...
 下をクリックすると,旧ホームページの「学校の自慢」をご覧いただけます。
 http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/shinmiti-s/shou...

「ツバメ」 のヒナが育っています

 新道小学校の校区の西端を「鴨川」が流れ,鳥が好む昆虫等が鴨川に数多く生息するせいか,校区で「ツバメ」が飛んでいるのをよく見かけます。校区を歩いていると,民家の軒先に「ツバメの巣」を発見することが多く,「ツバメの来る街」として中学年の国語の説明文に,校区が取り上げられたこともあります。

 今年もある商店(画像上)と民家(画像中と下)の軒先で,まもなく巣立つであろうツバメのヒナを発見しました。商店のヒナは見たところ2羽のようですが,去年は3羽が巣立っていきました。また民家のヒナは何と5羽,これに親ツバメが加わって巣の中でヒナに餌を与えるものですから,巣が壊れないかとハラハラしています。

 このヒナが住む巣の近くをたくさんのツバメが飛び交い,ヒナの巣立ちを誘っているようでした。
画像1
画像2
画像3

発見 「アサガオ」 につぼみが … !

 8人の1年生が運動場の北側で大事に育てている「アサガオ」に,ご覧のような可愛い「つぼみ」ついているのを発見しました。

 プランターに植え替えた「アサガオ」は,大きな花を咲かせましたが,青い植木鉢の「アサガオ」は,開花までにはほど遠い小さなつぼみです。これからもしっかりと水やりなどの世話を続けて,大きな「アサガオ」の花が咲くのを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

「交通教室」 を実施しました (3時間目 中学年)

 東山警察署交通課及び地域交通安全活動推進委員,京都府自転車安全利用推進員の方々のお世話になり,自転車を正しく,安全に乗るための「交通教室」を,今日7月2日2〜4時間目に,低・中・高学年別に実施しました。

 3時間目は3・4年生,2時間目に5・6年生が行った「止まっている車の横を通る」や「信号のある交差点を右に曲がる(二段階右折)」,「一時停止の標識のある交差点を左に曲がる」,「信号のない交差点を右に曲がる」などの「法規走行コース」を,自転車で走る練習をしっかりと行いました。
画像1画像2画像3

PTA 「家庭教育学級」 開催のご案内

画像1
 新道小学校PTA,東山区人づくりネットワーク実行委員会共催による,「家庭教育学級」を下記の要領により開催します。

                       記

1.日  時    平成22年7月6日(火)午後2時より

2.会  場    京都市立新道小学校 ふれあいサロン

3.内  容    「携帯電話の落とし穴」(講演と討論)

4.講  師    藤内 純一(京都市教育委員会 生涯学習部 首席指導主事)

* 多数のご参加をお待ちしています。

今日の給食は 「焼肉」 でした

 今日の給食は,子どもたちが大好きな「焼肉」でした。「焼肉」には,牛肉だけでなく野菜もたっぷりと入っていました。「焼肉」は,今年度2回目です。

 「焼肉」には厚切りの「牛肉」の他に,「たまねぎ」,「にんじん」,「キャベツ」,「ピーマン」の野菜がたっぷりと入り,塩,こしょう,料理酒,バーベキューソースなどで味付けされ,にんにくで香りづけがしてあり,とってもおいしくいただくことができました。
画像1画像2画像3

今日の給食は 「焼肉」 でした 2

 今日の給食は,子どもたちが大好きな「焼肉」でした。「焼肉」には,牛肉だけでなく野菜もたっぷりと入っていました。「焼肉」は,今年度2回目です。

 今日の給食の献立は,「ごはん」,「牛乳」,「焼肉」,「トマトと卵のスープ」,「みかん」でした。。「トマトと卵のスープ」は「鶏卵」,「トマト」,「たまねぎ」を,チキンスープや醤油,こしょう,塩などで味付けしてあり,とてもあっさりとしていて,焼肉とともにおいしくいただきました。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/5 4年生みさきの家合同事前学習会(午前9時 清水校)
委員会活動(6時間目)
7/7 みさきの家1日目(4年生)
7/8 みさきの家2日目(4年生)
7/9 みさきの家3日目(4年生)

お知らせ/ご案内

学校だより

学校評価

京都市立新道小学校
〒605-0811
京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町130
TEL:075-531-0196
FAX:075-531-0197
E-mail: shinmiti-s@edu.city.kyoto.jp