![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:25 総数:512176 |
スチューデントシティ学習に全員出発 〜5年生〜
5年生が楽しみにしていたSC(スチューデントシティ)学習に,全員揃って出発しました。SC学習では,市民として,社会人として扱われます。社会の仕組み・厳しさをしっかり学んできてほしいと思っています。
![]() ![]() ![]() 花が咲いたよ![]() 「先生!アサガオの花が咲いてるー!」 「私のはまだかなぁ・・・」 「もうすぐ咲きそう!」 次はどんな色の花かな?楽しみですね☆ 昨年の遺産 〜日々草が咲きました〜
プランターの手入れをしている時に,日々草のこぼれ種が芽を出していることに気がつきました。ポットに鉢上げして育ててから花壇に植えてみました。ふと見ると,とても小さな白い花が咲いていました。
花壇の一部の写真を見てもらうと,本当に小さい様子がよくわかると思います。続々と芽を出していたので,ポットに鉢上げをして花壇デビューを待っている苗もあります。昨年の遺産を引き継げて,とっても嬉しい気分です。 ![]() ![]() ![]() PTA読み聞かせ 〜そばせい〜
今回のお題は『そばせい』でした。お題という表現を使ったのは,落語のお話を絵本にしたものだったからです。本の読み方も,落語の語り口が活かされていました。恐ろしい結末に子ども達はゾッとしていました。聞き逃した人は,図書館で読んでください。
![]() ![]() ![]() 種まきに再挑戦 〜園芸委員会〜
毎週火曜・木曜の朝に活動をしている園芸委員会では,マリーゴールドとサルビアの種まきに再挑戦しました。今年の春は低温だったせいか,1回目の種まきは失敗に終わりました。夏休みまでにうまく育苗できれば,秋にきれいな花を咲かせてくれるはずです。
![]() ![]() ![]() |
|