京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up44
昨日:63
総数:971449
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

学校教育目標

画像1
     平成22年度  学校教育目標・学校経営方針

     京都市立大枝中学校

     学校教育目標

      ・確かな学力   ・心身の豊かさ   ・創造する力

     目指す生徒像

      ・共に学び合い,創造し合う生徒
      ・感性豊かで,思いやりの心をもつ生徒
      ・心身ともに健康で,強い意志をもつ生徒

     学校経営方針

    子どもにとって,楽しい学校にするには,教職員にとっても楽しい学校で
    なくてはならない。このことを前提として

    ・・・・・叱って戒め,褒めて育てる・・・・・

    1 生徒一人ひとりを大切にする(学習・生活)
    2 情報交換を密にし,教職員が一丸となる学校にする
    3 「開かれた学校」を推進するため保護者が一丸となれる学校にする
    4 学校改革を推進する教職員集団を目指す(各自 仕事に責任を)

     指導の重点

    1 人権尊重の精神を基盤に据えた教育をする
    2 「指導と評価の一体化」を図り,確かな学力をつける
    3 一人一人の生徒に視点をあて,心の通った指導をする
    4 思いやりの心をもち,感性豊かで,逞しく生きる力を育む教育活動
      を推進
    5 保護者・地域の思いを受けとめ,学校が核となり地域ぐるみの教育
      をさらに推進

     行動目標

     「優しさと思いやりの心を育む,あいさつの励行」

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/2 普通授業 6限西京支部研究授業(道徳)
7/5 普通授業
7/6 普通授業 1年4限携帯教室 リーダー研修事前指導
7/7 1,2限人権学習 水曜の1,2,3限 6限公開授業 地域懇談会
7/8 普通授業
京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp