京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2021/03/25
本日:count up1
昨日:8
総数:168304
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓「なかま」「夢」「成長」 教育目標「未来を創造し たくましく生き抜く力の育成」

「小中一貫教育(合同授業)」

画像1画像2
 6月30日(水)、高雄小学校の5年生が音楽「和楽器の鑑賞」の授業で、高雄中学校2・3年生の選択音楽「和太鼓演奏」の授業に参加してくれました。
 高雄小学校と高雄中学校は、「一小一中」の特性を生かした「小中一貫教育」の取組を進めており、グランド・体育館や特別教室(理科・音楽・技術家庭)の共同利用にはじまり、中学校担当教員が小学校の一部教科(音楽)を担当したり、教職員の合同研修や授業参観等での交流を進めています。今回の「小中合同授業」もこの「小中一貫教育」の一環として行われました。
 2・3年生はフレンドリー班(3学年縦割りグループで学校祭など様々な活動を行う)ごとに創作太鼓「もみじ」を演奏してくれました。演目「もみじ」は3つのパートに分かれるので、小学生には担当パートの確認をしてもらってから演奏を始め、終了後に小学生は気付いたことや感想などをそれぞれにまとめていました。最後に、2・3年生全員で課題曲を演奏し、演奏後は中学生も本日の振り返りカードを記入していました。
 演奏する中学生としては、慣れない「聴衆」を迎えて少し緊張し、また張り切っての演奏であったかと思われます。授業に参加してくれた小学生は、すぐ傍で聞く迫力ある和太鼓演奏をしっかりと鑑賞し、演奏する中学生の細かな動作までも見てくれていました。互いに良い刺激となった今回の「合同授業」でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/1 1・2年ファイナンスパーク学習
7/6 球技大会
京都市立高雄中学校
〒616-8283
京都市右京区梅ヶ畑奥殿町36
TEL:075-872-1286
FAX:075-861-1029
E-mail: takao-c@edu.city.kyoto.jp