京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up45
昨日:80
総数:642824
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え行動し、新たな一歩を踏み出す生徒の育成

四条中学校だより 6月16日号No.2

画像1画像2画像3
◎ 生徒総会  みんなの力で大成功!
  先週の木曜日の午後 生徒総会が行われました。体育館で、その日は30度を超える 暑い中でした。
 でも、そんな暑さよりも、熱い答弁やアピールがたくさんありました。
  ・生徒会や各委員会からの今年度の方針・取組
  ・生徒会に対する要望、クラスから出た質問等への解答
  ・各クラスからのアピール
  について、行われみんなも真剣に聞き入っていました。みんなの力で生徒総会を成功 させたい気持ち
 が伝わったひとときでした。


◎ 春季総合体育大会表彰
  今春に行われた春季総合体育大会で、表彰状を頂いた選手の皆さんに、校長先生から 表彰状を手渡していただきました。
  選手の皆さんは、さすが結果を出すだけのこともあり、堂々とひとりひとりが、賞状 を受け取ってる姿が印象的でした。この夏の大会に向けそれぞれの頑張って欲しいで  す。

◎ 第1回総括テスト前学習
  第1回総括テストのテスト一週間前となり、部活動も停止となりました。すでに、テ ストの時間割も発表され、この休みの間にも学習計画を立てて取り組んでいた人も多い ことと思います。
  それぞれの学年で、テストに向けての学習相談会が昨日より始まりました。これは希 望者を募って、授業で使ったプリント類や各自が準備したものを自学自習したり、自分 でわからないところを先生に質問したり、説明してもらって練習問題に取り組んだりし ています。
  各学年とも教科担当の先生や、学年の先生が教室で待機してますので、質問に答えた り説明したりします。それぞれの計画のもと、総括テストに向けてぜひ頑張ってほしい と思います。
  今後も予定されています。6月19日(土)も午前9時から2時間予定されています。 みんな積極的に参加してください。

一緒に 学習してます!

画像1
昨日より 教育実習の先生方が来られています

いくつかのクラスでは 授業にも来られて いい感じでした

これから しばらくは 一緒に学習を頑張ります

\(^o^)/

学習相談会 始まる

画像1
画像2
画像3
本日の放課後 各学年で 学習相談会が実施されました

1年生は 国語 社会

2年生は 数学 理科 英語

3年生は 国語 理科      でした

どの学年も テストへ向けて 頑張ろうと一生懸命学習をしてました

この調子で テストへ向けて しっかりと 計画通り学習を進めて欲しいです


総括テストへ向け GO!

画像1
総括テスト 1週間前になりました

テストへ向けての1週間 「頑張るしかない」で学習に打ち込んで欲しいです

みんなが真剣な表情で学習している様子 結果が期待できそうです!

頑張れ!!




テスト 1週間前です!

本日 6月14日(月)より 第1回総括テスト 1週間前となりました

1年生は 初めての総括テストです
緊張と不安が募るかもしれませんが 今までの復習をしっかりとして わからない内容については 担当の先生に聞きましょう

2年生は この1年も 頑張ろうと 年度当初に思った人が多かったです
焦らず 授業で学習したことを整理して 力を発揮しよう

3年生は それぞれの進路のこともあり この2年間以上に緊張しているかもしれませんね でも テストに向けて 自分ですることは変わりません
しっかりと 学習したことが定着していることの確認をしましょう

ご家庭でも テストへ向けての学習に ご協力をお願いいたします

第1回総括テスト 予定

6月21日(月)
総括テスト(1日目)
1組 学 英 国 学
1年 学 英 国 美
2年 学 国 英 美
3年 学 国 英 音

6月22日(火)
総括テスト(2日目)
1組 学 社 理 学
1年 学 社 理 音
2年 学 社 理 音
3年 学 社 理 美

6月23日(水)
総括テスト(3日目)
1  組 学 数 漢 学 
1,2,3年 学 数 技家 保体  

 

休日参観ありがとうございました 6月14日(月)は 代休日となります

画像1
昨日の 休日参観に 多くの保護者の皆様に 
ご出席いただきまして誠にありがとうございました

日ごろの 子どもたちの学習の様子や部活動の状況など
様々な活動について 直接見聞きしていただけたかと存じます

これからも 本校の教育活動にご理解とご支援をよろしくお願いいたします

ありがとうございました!

参観ありがとうございました

画像1
画像2
画像3
午後の予定の「部活動保護者会」「部活動見学」を実施し

本日の休日参観の全予定を終えることができました

部活動保護者会では 貴重なご意見を頂き感謝しております

また 午後の大変暑い中 見学をして子どもの活動を見守って

頂きありがとうございました

今後とも 本校教育活動に ご理解とご協力をお願いいたします

1年 学年懇談会

画像1
1年学年懇談会で

○ はじめに 学年主任よりあいさつ

○ 学年担当より 
  ・生活面
  ・学習面 
  
  を話いたしました

  緊張と頑張る気持ちでスタートした 中学校生活

  今以上の「自分」をつくるために 頑張って欲しいです

2年 学級懇談会

画像1画像2画像3
2年生は 学級懇談会で 学級の様子について各担任より 話をしました

4月当初の 緊張感から2ヶ月がたち 

中学校2年目にふさわしく変わってきた子どもたち

この前の生徒総会では 体育館入場時から しっかりとした姿勢でのぞんで

いました 

これからの 学校生活も 今回よりもまた 成長した姿を見せて欲しいです

3年進路保護者会

画像1
進路保護者会の内容

○ はじめに 校長先生からのあいさつ

○ 続いて 進路指導担当より

1 進路希望を実現するために
  ・正しい生活習慣を身につける
  ・目的意識を持ち しっかり学習する
  ・自分の適性や興味、長所を知る
  ・進路先の情報を得る

2 中学卒業後の様々な進路について

の 話がありました

3年生の子どもを持つ親にとっては 大事なことです

家庭でも 子どもとしっかり話し合ってください


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立四条中学校
〒615-0065
京都市右京区西院日照町1
TEL:075-312-0040
FAX:075-311-2077
E-mail: shijo-c@edu.city.kyoto.jp