山之内浄水場へ社会見学に行きました。琵琶湖から疎水を通って浄水場にやってきた水がどうやって飲料水になるのかを学習しました。施設の規模や工夫を知るたびに「へぇ〜」と声を上げる子どもたち。今日見た水が蛇口から出てくるのは,明日の午前中だそうです。「いろいろな苦労や工夫があるからこそ,安全な水ができるんだよ」という所員さんの言葉を忘れず,大切に使いたいですね。山之内浄水場はあと3年で稼働が終了するそうです。右京区のみなさんを支え続けてくれたことに感謝しつつ,今日も水を頂きます。
山之内浄水場の所員のみなさん,ありがとうございました。