京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up6
昨日:30
総数:358775
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度以降のトップページは,空になっています。ホームページの記事は,年度別に分かれています。左下の「過去の記事」の各年度をクリックしてご覧いただくか,右上のカレンダーから記事をご覧ください。

「ジャガイモの料理」 をつくりました (6年生) 3

 今日6月22日(火)2時間目に,6年生の子どもたちが収穫した「ジャガイモ」を使って,6時間目に早速「ジャガイモの料理」をつくりました。

 4つのグループに分かれた6年生の子どもたちは,各グループ1品ずつのジャガイモの料理に挑戦しました。作ったジャガイモの料理は,「ジャーマンポテト」2種類と「ポテトサラダ」,「ジャガイモのピリ辛炒め」でした。

 画像左は,ジャガイモ,キュウリ,ニンジン,ハムが入った「ポテトサラダ」,画像右は,ジャガイモ,ピーマン,ニンジンを炒め,豆板醤で辛みをつけた「ジャガイモのピリ辛炒め」です。
画像1画像2

「ジャガイモの料理」 をつくりました (6年生) 4

 今日6月22日(火)2時間目に,6年生の子どもたちが収穫した「ジャガイモ」を使って,6時間目に早速「ジャガイモの料理」をつくりました。

 4つのグループに分かれた6年生の子どもたちは,各グループ1品ずつのジャガイモの料理に挑戦しました。作ったジャガイモの料理は,「ジャーマンポテト」2種類と「ポテトサラダ」,「ジャガイモのピリ辛炒め」でした。

 できあがった「ジャガイモの料理」は,お父さんやお母さんと一緒に試食しました。今日収穫したばかりのジャガイモなので,とってもおいしくいただくことができました。がんばってジャガイモを育てた6年生の子どもたちは大満足,食べてもらったジャガイモも満足しているのではないでしょうか。
画像1画像2

今年度最初の 「新道タイム」 を実施しました

 子どもたちの感動体験や学習で学んだことなどを,みんなの前で発表することを通して表現力を高めたり,友だちの発表を聞いてそのよさを見つけたりする,今年度最初の「新道タイム」を自由参観日1日目の今日,6月22日(火)5時間目に講堂で実施しました。

 今年度最初の「新道タイム」の発表学年は3年生と6年生で,最初に発表した3年生は,3年生になって初めて学習した,毛筆やリコーダーのことを詳しく発表しました。次に発表した6年生は,詩を2作朗読したあと,合奏をみんなの前で披露しました。3年生,6年生ともに,大きな声でしっかりと話したり,上手に演奏したりすることができていました。

 次回,本年度2回目の「新道タイム」は7月23日(金)5時間目に実施し,1年生と5年生が発表する予定です。

* 今日の3年生と6年生の発表の詳しい様子は,今週末に各学年のページでお伝えする予定です。
画像1画像2

「ジャガイモ」 の収穫をしました (6年生)

 6年生の子どもたちが理科の学習に使うために,屋上の学級園で育てていた「ジャガイモ」の収穫を,雨があがった今日の2時間目に行いました。ジャガイモの収穫は先週に続いて2回目で,3列に5株ずつ育てていたうちの,先週は1列5株を,今日は2列10株の収穫を行いました。

 屋上の学級園はブロックを立てて,土を入れただけの造りですので,深さが
20cmほどしかありません。土をしっかりと種芋にかぶせていおいたのですが,梅雨の雨のせいで土が流れてしまい,そこそこの大きさのジャガイモ20個ほどが,地上に顔を出して緑色になっていました。そのジャガイモは,調理には使うことができませんので,残念ながら廃棄しました。

 先週収穫できたジャガイモは約30個で重さ約1.5kg,今日収穫できたジャガイモは約40個,重さにして約2.8kgでした。先週の分と今週の分を合わせて,今日の6時間目に6年生の子どもたちは,「ジャーマンポテト」や「ポテトサラダ」をつくる予定です。
画像1画像2画像3

全国小学生陸上競技交流大会について

画像1
 本年度の目標の一つ,「日清食品カップ」第26回全国小学生陸上競技交流大会京都府予選会が下記の要領で開催されます。今までの練習の成果を確かめつつ,次の目標を見つけるための大会となります。保護者のみなさまには,応援をよろしくお願いします。

                        記

1.日 時   平成22年6月26日(土) 午前7時45分学校集合
          (午前9時40分から競技開始)

2.会 場   西京極総合運動公園 陸上競技場兼球技場

3.持ち物   体操服(着てくる),弁当,水筒,シート,タオル,ティッシュ
         ハンカチ,着替え,メモ,ボールペン

4.その他   1)当日のプログラムで,出場時間が分かります。
          2)ゼッケンは,当日会場で渡します。 

今日は前期 「自由参観」 1日目です

画像1
 今日6月22日(火)は,前期「自由参観」1日目です。自由参観日では,1時間目から6時間目までの授業の他,休み時間や給食の時間,清掃の時間等の,子どもたちの様子もご覧いただくことができます。

 今日22日(火)の各学年の学習予定は,

       1年   2年   3年   4年   5年   6年

1時間目  算数  学活  国語  算数  体育  体育  

2時間目  音楽  書写  音楽  保健  算数  理科

3時間目  国語  図工  国語  理科  社会  国語

4時間目  生活  国語  理科  算数  国語  音楽

5時間目  〈本年度第1回目の「新道タイム」を実施します〉

6時間目            総合  道徳  英語  家庭   です。

 学習の時間や休憩時間,給食時間,清掃時間等は,

1時間目 …  8時55分〜 9時40分
2時間目 …  9時40分〜10時25分
中間休み … 10時25分〜10時50分
3時間目 … 10時50分〜11時35分
4時間目 … 11時35分〜12時20分
 給食  … 12時20分〜13時00分
昼休み … 13時00分〜13時25分
清掃時間 …13時25分〜13時40分
昼学習 … 13時40分〜13時50分
5時間目 … 13時50分〜14時35分
6時間目 … 14時35分〜15時20分
帰りの会 … 15時20分〜15時30分   となっています。

 また,参観だけでなく,閉校まであと9ヶ月余りとなりました,「学校の見学」もしていただいて結構です。ぜひ,来校の上,参観及び見学を !

* 5時間目の「新道タイム」につきましては,3年生と6年生が発表します。

プール開き! 「水泳学習」 が始まりました

 6月17日(木)と18日(金)の低学年の水慣れが終わり,今日21日(月)から本格的な「水泳学習」が始まりました。今日の水泳学習は午前中に低学年と中学年の予定でしたが,やや気温が低かったため1・2年生は水泳学習を取りやめ,3・4年生は4時間目にプールに入って水泳学習を行いました。

 午前11時40分に,運動場に水着姿で集まった3・4年生の子どもたちは,しっかりと準備運動を行いました。準備運動が終わると,シャワーで頭をしっかりと洗ったり,腰洗槽につかったりして,プールに入る準備を行いました。
画像1画像2

プール開き! 「水泳学習」 が始まりました 2

 6月17日(木)と18日(金)の低学年の水慣れが終わり,今日21日(月)から本格的な「水泳学習」が始まりました。今日の水泳学習は午前中に低学年と中学年の予定でしたが,やや気温が低かったため1・2年生は水泳学習を取りやめ,3・4年生は4時間目にプールに入って水泳学習を行いました。

 気温32度,水温27度とまずまずの温度でした。プールに入った中学年の子どもたちは,初めのうちは「冷た〜」という声も聞かれましたが,時間が経つにつれて「快適〜」と叫んでいました。今日の水泳学習の前半は,人間洗濯機をしてプールの水をかき混ぜたり,けのびの練習をしたりしました。
画像1画像2

プール開き! 「水泳学習」 が始まりました 3

 6月17日(木)と18日(金)の低学年の水慣れが終わり,今日21日(月)から本格的な「水泳学習」が始まりました。今日の水泳学習は午前中に低学年と中学年の予定でしたが,やや気温が低かったため1・2年生は水泳学習を取りやめ,3・4年生は4時間目にプールに入って水泳学習を行いました。

 中学年の水泳学習の後半は,「碁石拾い」でした。3・4年生の子どもたちは,必死になって碁石をプールの底から拾いまくりました。プールから上がって,拾った碁石の数を数えました。数えている子どもたちの側で,紫陽花(アジサイ)の花がにこやかに微笑んでいました。約1時間弱の今年度始めての水泳学習でしたが,3・4年生の子どもたちは大満足の様子でした。
画像1画像2

今日の給食は 「カレー」 でした

 今日の給食は,子どもたちの1番人気のメニュー,子どもたちみんなが大好きな「カレー」でした。カレーの給食は,今年度2回目です。

 カレーには,「牛肉」や「じゃがいも」,「たまねぎ」,「にんじん」がたっぷりと入り,「しょうが」も少し入っていました。カレー粉の他に,トマトピューレやフルーツチャツネ,バーベキューソース,ウースターソースなどで,カレーは味付けされていました。給食調理員さん手づくりの「カレー」をごはんにをたっぷりとかけて,しっかりとスプーンでかき混ぜて,とってもおいしくいただきました。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/30 学校保健委員会
7/1 保健の日/生活点検日
7/2 交通教室(2〜4時間目)
7/5 4年生みさきの家合同事前学習会(午前9時 清水校)
委員会活動(6時間目)

お知らせ/ご案内

学校だより

学校評価

京都市立新道小学校
〒605-0811
京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町130
TEL:075-531-0196
FAX:075-531-0197
E-mail: shinmiti-s@edu.city.kyoto.jp