![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:40 総数:564640 |
コンピュータクラブ,活動の様子!![]() 目標目指して,みんな集中。 だいぶ早く打てるようになりました! 和太鼓部,夏祭りにむけて練習中!![]() ![]() 夏といえば,祭り! 祭りといえば,和太鼓! リズムや掛け声を覚えるだけではなく,かっこよくばちを上げるのがちょっと難しい! 気合を入れて練習中です☆ コンピュータクラブ♪つばさ☆彡![]() 「あ」・・・「どこかな??あった!」 「た」・・・・・「あった!」 ちょっとだけ,パソコンに慣れることができました☆ 校長室からこんにちは 2010/06/28
校長室の室温は,30度を越えてとてもむし暑く,汗がにじんできます。時折堤防から吹く風が心地よく感じます。
さて,先ほど,本校5年生児童と保護者が校長室に来られました。昨年に続き,今年も「ロボカップ」で優秀な成績を収めたという報告でした。個人3位,ドイツの子どもとチームを組んだ競技では,堂々と1位をとりました。何とすごいことをでしょうか!自分で組んだプログラムで動かすロボット競技。日本人のち密さと,本人の粘り強さと意欲,家族の方々の応援…などなど,合わさってできた快挙と学校中で喜んでいます。 ![]() W杯サッカー![]() 学校に,郵便局からwカップデザインのサッカーボールをいただきました。 京都市出身の松井選手のように,美豆小学校から未来の日本代表が・・・!? 6年 シャトルラン 2010/06/28![]() 2年生 水泳学習 その2 2010/06/28
今日の水泳学習(みずあそび)はとっても天候に恵まれました。朝からとても暑くて,子どもたちはみんなとっても気持ちよさそうに入っていました。今日はいつもと同じように洗濯機などをやったほか,すこし泳ぐ練習(バタ足)もしました。
![]() ![]() みずあそび その5 2010/6/28![]() ![]() ![]() みず慣れのあとは「伏し浮き」や「けのび」という泳ぐ練習もしました。 今週はプールが3回あります。お天気に恵まれるといいですね♪ 素敵な贈り物 2010/06/28
常々学校に対して,数多くのご支援やご協力をいただいています。今日は,地域の方から,花の苗をいただきました。ローズマリーやラベンダーなどのハーブは,正門からのアプローチの石垣に植えました。何となくロックガーデンを彷彿しそうです。
![]() ![]() 校長室からこんにちは 2010/06/27![]() |
|