![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:46 総数:698756 |
5年生長期宿泊学習![]() ![]() ![]() てことつり合い![]() 今日は棒とペットボトルをつかってペットボトルを軽く持ち上げるにはどうしたらいいか実際に試してみながら考えました。 どのグループも軽く持ち上げるにはどうすればいいのかに気付くことができました。 【ずこう】みずあそびの え
6月22日(水)
みずあそびをした時のことを思い出して 絵をかいています。 人の体ってどんなかたちかな? かおってどうやってかくのかな? いろいろなことを学習しながら,かいています。 「水がきもちよかった!」 「ともだちとあそんで 楽しかった!」 など,気持ちが伝わるようにもかいています。 みんな手を汚しながら,一生懸命かいています。 出来上がりが楽しみです☆ ![]() ![]() 最後の打合せ
6月22日(火)
長期宿泊活動,最後の打合せを行いました。 しおりの内容をもう一度確かめ, 明日からの動きを整理しました。 4泊5日,たっぷり楽しみましょう!! ![]() ![]() ![]() 元気に外で遊ぶ子どもたち![]() ![]() ![]() サッカーをしたり、竹馬をしたりしています。こっそり、落とし穴も・・・ 長期宿泊活動に向けて![]() ![]() ![]() レクレーションの練習をしました。 踊ったり,ルールを知ったりする中で 長期宿泊活動に向けての楽しみが 大きくふくらんでいるようです。 国語「言葉の研究レポート」
6月22日(火)
今日までにまとめてきたことを レポートにしてまとめています。 辞書やインターネット,辞典など 様々な資料から情報を集めました。 完成が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 明日から長期宿泊活動です
6月22日(火)
いよいよ明日出発します。 準備万端でしょうか。 今日は早くに寝て,明日に備えてくださいね。 初めての総合学習
6月22日(火)
総合学習で有栖川について調べています。 今日は図書室で本を見たりコンピュータールームでパソコンを使ったりして調べました。 有栖川にはどんな鳥がやってくるのかな? 有栖川はどこからきて,どこに流れていくのかな? アメンボって何を食べるんだろう? 疑問がいっぱいです。 がんばって調べていきましょう。 ![]() ![]() ![]() 気持ちいい!!![]() ![]() ![]() 2度目の水泳学習です。 またしても雨か!?と思っていたら,3年生が入るときには雲の隙間から太陽が!! 今日はとっても気持ちよくプールに入ることができました。 |
|