![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:49 総数:563736 |
校長室からこんにちは 2010/06/28
校長室の室温は,30度を越えてとてもむし暑く,汗がにじんできます。時折堤防から吹く風が心地よく感じます。
さて,先ほど,本校5年生児童と保護者が校長室に来られました。昨年に続き,今年も「ロボカップ」で優秀な成績を収めたという報告でした。個人3位,ドイツの子どもとチームを組んだ競技では,堂々と1位をとりました。何とすごいことをでしょうか!自分で組んだプログラムで動かすロボット競技。日本人のち密さと,本人の粘り強さと意欲,家族の方々の応援…などなど,合わさってできた快挙と学校中で喜んでいます。 ![]() W杯サッカー![]() 学校に,郵便局からwカップデザインのサッカーボールをいただきました。 京都市出身の松井選手のように,美豆小学校から未来の日本代表が・・・!? 6年 シャトルラン 2010/06/28![]() 2年生 水泳学習 その2 2010/06/28
今日の水泳学習(みずあそび)はとっても天候に恵まれました。朝からとても暑くて,子どもたちはみんなとっても気持ちよさそうに入っていました。今日はいつもと同じように洗濯機などをやったほか,すこし泳ぐ練習(バタ足)もしました。
![]() ![]() みずあそび その5 2010/6/28![]() ![]() ![]() みず慣れのあとは「伏し浮き」や「けのび」という泳ぐ練習もしました。 今週はプールが3回あります。お天気に恵まれるといいですね♪ 素敵な贈り物 2010/06/28
常々学校に対して,数多くのご支援やご協力をいただいています。今日は,地域の方から,花の苗をいただきました。ローズマリーやラベンダーなどのハーブは,正門からのアプローチの石垣に植えました。何となくロックガーデンを彷彿しそうです。
![]() ![]() 校長室からこんにちは 2010/06/27![]() 2年生 トマトの苗が大きくなっています! 2010/06/25
5月に植えたトマトが,もうだいぶ大きくなりました。子どもたちがしっかり毎朝世話をした甲斐がありました!昨日の生活の時間では一鉢につき苗一本にしました。これから実がなるのが楽しみですね。これからもしっかり水やりをしましょう!
![]() 2年生 お面づくり♪その2 2010/06/25
今日は図画工作の時間に,先日紙粘土でつくったお面に色を塗りました。子どもたちは,思いのまま色を塗り,素晴らしいお面に仕上げていました。完成間近です。
![]() ![]() 4年 ぐんぐん伸びるツルレイシ 2010.6.25![]() ![]() |
|