防犯訓練実施しました
6月25日(金)定期テスト終了後「防犯訓練」を実施しました。1年3組の教室に凶器を持った男が乱入したという想定の下、乱入者から身を守り、安全に避難することをねらいとしたものです。
グランドに避難した後は、下鴨署の防犯係の方から御講評をいただきました。大変速やかな避難であったと評価していただきました。
【学校の様子】 2010-06-25 11:47 up!
楽しかった合同球技大会!
6月8日(金)に京都府立体育館で、育成学級・総合支援学校中学部の合同球技大会が開催されました。午前のバレーボールの試合では、最初は緊張からかサーブも入らず、どうなることかと思いましたが、試合を重ねるごとに動きが良くなり、サービスエースを決めたり、ボールを一生懸命追いかけたりと全員がゲームを楽しむことができました。午後のドッジボールでは、すぐに当たってしまい外野に行く人が多かったのですが、外野で活躍したり、最後まで逃げ回ったりと、みんなしっかりゲームに参加していました。結果は、どちらも入賞できませんでしたが、他の学校との交流もあり、とても楽しい一日を過ごしました。
【1組】 2010-06-22 10:38 up!
土曜学習
6月19日(土)「土曜学習」を行いました。6月23日(水)〜25日(金)の前期中間テストに備え、自学自習を目的にたくさんの生徒が参加しました。中でも1年生の参加者は、教室を2つに分けるほどの盛況ぶりで、中学校入学後初めて経験する「定期テスト」への意欲が感じられます。お手伝いいただいた学生ボランティアの皆さまありがとうございました。
【学校の様子】 2010-06-19 10:58 up!
同窓会より図書室書架を寄贈していただきました
高野中学校同窓会より図書室書架を寄贈していただきました。早速、本校図書委員会の生徒が中心となって、図書の整備を行いました。思わず足をとめ、読みたくなるような本がいっぱいの図書室になりました。ありがとうございました。
【学校の様子】 2010-06-19 10:07 up!
オープンスクールで小学生が中学生体験!
6月15日(火)高野中学校で午後からオープンスクールが開催され、養正・養徳小学校の6年生98名が来校し、中学生体験に参加しました。体育館での歓迎セレモニーでは、生徒会本部作成の学校紹介ビデオの放映(なぞのヘルメットおじさんら出演?)、ファッションショーさながらの制服の正しい着方クイズ、吹奏楽部の歓迎演奏がありました。その後、各教室に分かれて、中学校の授業を体験し、そして、いよいよ部活動体験です。6年生は、各クラブの部長に連れられて、部活動の体験場所に向かいました。あいにくの大雨で、グラウンドでは部活ができなくて残念でしたが、どの部活でも、中学生の話をしっかり聞き、熱心に活動していました。来年4月から、この高野中学校で一緒に過ごす日を心待ちにしています。
【生徒会】 2010-06-15 19:17 up!
生き方探究・チャレンジ体験
【2年】 2010-06-11 09:48 up!
生き方探究・チャレンジ体験
【2年】 2010-06-11 09:48 up!
生き方探究・チャレンジ体験
【2年】 2010-06-10 17:40 up!
生き方探究・チャレンジ体験
【2年】 2010-06-10 13:11 up!
生き方探究・チャレンジ体験
【2年】 2010-06-10 13:11 up!