![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:49 総数:563735 |
校長室からこんにちは 2010/06/27![]() 2年生 トマトの苗が大きくなっています! 2010/06/25
5月に植えたトマトが,もうだいぶ大きくなりました。子どもたちがしっかり毎朝世話をした甲斐がありました!昨日の生活の時間では一鉢につき苗一本にしました。これから実がなるのが楽しみですね。これからもしっかり水やりをしましょう!
![]() 2年生 お面づくり♪その2 2010/06/25
今日は図画工作の時間に,先日紙粘土でつくったお面に色を塗りました。子どもたちは,思いのまま色を塗り,素晴らしいお面に仕上げていました。完成間近です。
![]() ![]() 4年 ぐんぐん伸びるツルレイシ 2010.6.25![]() ![]() 3年 ちょっと一息 2010/6/25![]() ![]() 今日は,「震源地あてゲーム」をしました。 知っている子も,知らない子も説明を聞き,1回見本を見せるとすぐに理解しとても楽しそうに参加していました。 どんどんヒートアップして「犯人は誰だ!?」とみんなで掛け声をかけながら進めていました。 また,いろいろなゲームも入れながらみんなで楽しい時間を過ごしましょうね♪ 6年 水泳学習 2010/06/25![]() ![]() 読書週間 2010/6/25![]() ![]() ![]() 子どもたちは毎日学級文庫や図書室の本をたくさん読んでいます!今日と昨日は,朝の時間に図書委員会より本の読み聞かせをしてもらいました。なかよしのお兄さんお姉さんに本を読んでもらい,子どもたちも喜んでいました☆ ★5年・水泳学習★2010/06/25![]() 水泳学習の2回目! コース別水泳学習がはじまりました。 泳力に応じて,自分のめあてをもって,水泳学習に取り組みます!★彡! ★5年・読書週間終わる★2010/06/25![]() 今週は,読書週間でした。 最終日に,美しく整備された図書室でたっぷり本と親しみました。★彡! <読書週間> 私は,読書が大好きです。この読書週間に本を10冊ほど読みました。その中で特におもしろかった本を紹介します。本の名前は<おおかみベビーのスープ>です。この本には,おおかみベビーという赤ちゃんがでてきます。おおかみベビーはものすごくおなかがすいていました。そこで,ゆうれいベビーのスープを飲みました。味は・・・ありません。おおかみベビーは「味がないや」と思い,魔女スープを飲みました。このあとは読んでみてのお楽しみです。私は,これからも本をいっぱい読もうと思います。 校長室からこんにちは 2010/06/25![]() さて,昨日の避難訓練では,全校児童の避難に4分40秒ほどかかりましたが,全くと言っていいほどしゃべり声がありませんでした。意識を持って行動できたと評価しました。 我校の不思議の一つ,「まる池」に今年もハスの花が咲き始めました。小さなつぼみが一つだけですが,これから立派な花になってくれると期待しています。 |
|