![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:46 総数:698593 |
国語「言葉の研究レポート」
6月22日(火)
今日までにまとめてきたことを レポートにしてまとめています。 辞書やインターネット,辞典など 様々な資料から情報を集めました。 完成が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 明日から長期宿泊活動です
6月22日(火)
いよいよ明日出発します。 準備万端でしょうか。 今日は早くに寝て,明日に備えてくださいね。 初めての総合学習
6月22日(火)
総合学習で有栖川について調べています。 今日は図書室で本を見たりコンピュータールームでパソコンを使ったりして調べました。 有栖川にはどんな鳥がやってくるのかな? 有栖川はどこからきて,どこに流れていくのかな? アメンボって何を食べるんだろう? 疑問がいっぱいです。 がんばって調べていきましょう。 ![]() ![]() ![]() 気持ちいい!!![]() ![]() ![]() 2度目の水泳学習です。 またしても雨か!?と思っていたら,3年生が入るときには雲の隙間から太陽が!! 今日はとっても気持ちよくプールに入ることができました。 やっと☆![]() 幼虫から育てていたアゲハが,やっとチョウになりました! 教室から元気に飛んでいきました。 ようやくプール![]() ![]() 部活動タグラグビー京都府大会![]() ![]() ![]() 結果はベスト8!! 6年生を相手に4・5年生チームで大健闘でした! 流した悔し涙をバネに次の大会に向けてまた頑張ります! クラブ活動
クラブが本格的に始まり,楽しんで活動しています。
「月曜日,楽しみや!」「クラブあるで。何するんかな。」 「6年生のボールすごいで」 5・6年生との関わりも嬉しいようです。 野菜がぐんぐん成長しています!![]() ![]() ![]() PTAふれあい活動
PTAふれあい活動で学年対抗「玉入れ」をしました。保護者・子どもたち・教職員が一緒になって楽しいひとときを過ごしました。
![]() ![]() ![]() |
|