最新更新日:2014/10/17 | |
本日:20
昨日:28 総数:362333 |
「アサガオ」 がスクスクと成長しています (1年生)
1年生の子どもたちが,運動場の北西で育てている「アサガオ」が,毎日の世話を怠らず,水やりもしっかりと行ったので,青色の植木鉢一面に葉を広げ,画像でご覧のようにスクスクと成長してきました。
1年生の子どもたちは,まもなく青色の植木鉢にアサガオを一株だけを残してプランターに植え替えたり,支柱を立てたりするものと思われます。早く大きなアサガオの花が咲くのが見たいですね。 掲示板に 「アジサイ」 の花が咲いています
学校の「アジサイ」が色づきだしたと昨日お伝えしましたが,1階運動場への出口のクラブの広場の大掲示板にも,「アジサイ」の花が咲いています。
これは大掲示板が「6月の梅雨バージョン」として張り替えられたもので,アジサイにはカエルがうれしそうに寄り添い,カタツムリも…。また,大掲示板には今月の歌,「地球いっぱい歌が聞こえる」の歌詞も張り出されています。 「卵焼き」 に挑戦しました (6年生)
6年生の子どもたちが,家庭科の時間に「卵焼き」づくりに挑戦しました。
卵焼きづくりを始める前に,担任の先生から栄養や食品添加物などの話や,卵焼きのおいしい作り方の話などを聞きました。次に,卵焼きの作り方を,実際に見せてもらいました。手際よくていねいに卵が焼かれ,画像右のような,直方体のふっくらとしたおいしそうな卵焼きができあがりました。実演を見ていた子どもたちから,「そら,主婦やもんな!」の声が…。 「卵焼き」 に挑戦しました (6年生) 2
6年生の子どもたちが,家庭科の時間に「卵焼き」づくりに挑戦しました。
担任の先生の「卵焼き」に圧倒された6年生の子どもたちですが,気を取り直して「卵焼き」づくりに挑戦しました。各グループ6個ずつ卵を渡され,3個を使って2つの卵焼きをつくります。最初にボールに卵をていねいに割って入れ,それをしっかりとかき混ぜました。かき混ぜている間に,手の空いている子は,卵焼き器にペーパータオルにしみ込ませた油を十分に引きました。 「卵焼き」 に挑戦しました (6年生) 3
6年生の子どもたちが,家庭科の時間に「卵焼き」づくりに挑戦しました。
卵焼き器に卵が流し込まれ,いよいよ「卵焼き」の開始です。担任の先生のように手際よくとはいきませんが,卵を焦がさないように気をつけて,ていねいに卵を焼いていきました。 「卵焼き」 に挑戦しました (6年生) 4
6年生の子どもたちが,家庭科の時間に「卵焼き」づくりに挑戦しました。
破れないように,慎重に卵を巻いていきました。誰かから聞いた話によると,手前から卵を巻いていくのが「関西風」で,向こう側から卵を巻いていくのが「関東風」だそうですが,6年生の子どもたちは全員,向こう側から手前に巻いていました。そしてほどなく,おいしそうな卵焼きができあがりました。 「卵焼き」 に挑戦しました (6年生) 5
6年生の子どもたちが,家庭科の時間に「卵焼き」づくりに挑戦しました。
焼き上がった「卵焼き」はお皿の上に,すぐに包丁で食べやすい大きさに切り分けられて,盛りつけられました。画像右の盛りつけられた「卵焼き」,いかがでしょうか。おいしそうに見えませんか。 「卵焼き」 に挑戦しました (6年生) 6
6年生の子どもたちが,家庭科の時間に「卵焼き」づくりに挑戦しました。
お皿に「卵焼き」がきれいに盛りつけられ,試食の時間になりました。6年生の子どもたちみんなが協力してつくった「卵焼き」,とってもおいしい卵焼きでした。また,がんばって卵焼きをつくった6年生の子どもたちは,大満足の様子でした。6年生のみなさん,家でもおいしい卵焼きを作ってくださいね。 「紫陽花(アジサイ)」 が色づき出しました
大和大路通講堂東(画像上と中)とプールの北(画像下)に育つ「紫陽花(アジサイ)」が,画像でご覧のように色づき出しました。
満開までにはまだ日数がかかりそうですが,アジサイの花が咲き競うと美しい光景が見られそうです。ところでこの「アジサイ」,一般に花と言われている部分は装飾花で,本来の花は中心部で目立たないようです。また,花びらに見えるものは萼(がく)だそうです。 「みさきの家説明会」 開催のご案内
校庭のあじさいも雨にぬれて,いきいきとする今日このごろ,4年生保護者のみなさまにおかれましては,ますますご健勝にお過ごしのことと推察申し上げます。日ごろは,新道校教育発展のため,ご理解とご協力を賜り,厚く御礼申し上げます。
さて,子どもたちが楽しみにしている7月7日(水)〜9日(金)にかけての,2泊3日の野外活動「みさきの家」まで,あと一月あまりとなって参りました。 つきましては,下記の要領により「みさきの家説明会」を開催します。お忙しい毎日とは存じますが,万障お繰り合わせいただきご出席下さいますようご案内申し上げます。 記 1.日 時 平成22年6月18日(金)午後3時30分〜 2.場 所 京都市立新道小学校 4年生教室 3.内 容 日 程・持ち物・諸注意など * 画像は,「みさきの家」の近く,「宮崎浜」から海を見た風景です。 |
|