京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up12
昨日:31
総数:651373
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)は、授業参観日です。「自由作品展」は、9月17日(水)〜19日(金)です。

遠足リアルタイム情報8 4年

暑い中,疏水べりを歩いています。みんな元気でーす!
画像1

遠足リアルタイム情報7 5年

5年 野外炊事  どの班もうまくできました。いまからいただきまーす!
画像1
画像2
画像3

遠足リアルタイム情報6 6年

6年 奈良に到着 オリエンテーリング開始です。鹿より人が多いとのこと!
画像1
画像2
画像3

遠足リアルタイム情報5 3年

3年 嵐山〜モンキーパークに到着 気持ちいいです。130匹の猿がいて,みんな名前がついています。
画像1
画像2

遠足リアルタイム情報4 2年

2年 植物園

 オリエンテーリングスタートです。
画像1
画像2

遠足リアルタイム情報3 1年・4組

1年 動物園 ライオンさんどこかな?
画像1

遠足リアルタイム情報2

みんな元気いっぱいです。
画像1
画像2
画像3

遠足リアルタイム情報1

各担任から携帯メールが届きました。
画像1
画像2
画像3

遠足は予定通り行います!

 昨日とはうってかわって、よいお天気になりました。
 (まだ少し霧?がかかっていますが…)
 
 今日の遠足は予定通り実施します。(5年生は学校で野外炊事です)

 時間に遅れないように登校して下さい!
 (どの学年も通常の集団登校で間に合います)

 今日は、とても暑くなるようです。汗をふくタオルなど、汗対策、水分対策も忘れずにお願いします。

6年のページ 組体操がんばっています!

 5月20日(木)

 6月5日の運動会に向けて、組体操の練習にも熱が入ってきました。
 一人技、二人技、三人技とどんどん難しくなってきます。
 「先に足を持とう」「もっと体を寄せよう」
 どうすればうまく技ができるか、グループで話し合いながらがんばっています!
 
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/22 健康教室1〜3年  授業研修会のため4時間授業
6/23 健康教室4年 支部研究会のため全学年4校時まで
6/24 健康教室5年
6/25 健康教室6年
6/26 5〜6年日清カップ陸上競技会(西京極陸上競技場)
6/28 児童集会 クラブ活動
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp