![]() |
最新更新日:2025/08/14 |
本日: 昨日:37 総数:565219 |
★運動会・全校練習★2010/06/03![]() はじめての全校練習をすっきり,さわやかな晴天の下,実施しました。 入場行進→校歌→全校体操→応援合戦→玉入れ→つなひきと,しっかり練習ができました。いよいよ運動会!と盛り上がってきました!★彡! 国語「暮らしの中の言葉」![]() ![]() ★5年・メダカのほいくえん★2010/06/03![]() 教室のメダカの学校に<メダカのほいくえん>を新設しました! 教室で孵化したメダカの一部を<メダカのほいくえん>に入園してもらいました! とってもかわいいメダカの赤ちゃんを間近に見ることができます! なんと,ステキなことでしょう!★彡! 校長室からこんにちは 2010/06/03
おはようございます!! よいお天気が続き,運動会の練習も順調に進んでいます。その運動会で,教職員が着用するTシャツを作りました。本校教員の筆によるデザインです。いろいろな色があり,楽しくなりそうです。
![]() サッカー部 2010/06/02![]() ![]() ![]() スローガン完成近づく! 2010/06/02![]() ![]() あさがおの水遣り&電車をつくろう!つばさ☆彡![]() ![]() 1年生が元気に門をくぐって,ランドセルを置いて,そのあと毎日やっていることがあります。 それは, ☆あさがおの水やり☆ です。 毎日水をあげるたび,ぐんぐん大きくなるあさがお! 花が咲くのが楽しみです♪ 図工の時間に,つばさの教室で電車を作りました☆ 線路はもちろん,車庫やトンネル,山や川まで再現しています!!!すごい! おはなのたね♪ 2010/6/2![]() ![]() ![]() ひまわり・おくら・ほうせんか・ひゃくにちそう・マリーゴールド こんな小さな種から素敵なお花が咲くんですね☆ 校長室からこんにちは 2010/06/02![]() ★5年・家庭科・裁縫★2010/06/01![]() ナップサック作りに向けて,裁縫の基本技の学習をはじめました。 今日,習得する基本技は,<糸通し>と<玉結び>です。 <糸通し>は,糸も簡単に,いや,いとも簡単にできました。 大変だったのは,<玉結び>です。 大型画面に映し出された<玉結び>の動画や担任のする様子を繰り返し見ながら,チャレンジしました。 ところが,簡単そうに見えた<玉結び>,多くの子が悪戦苦闘!しかし,何度か,あきらめないでチャレンジしていると,できるようになりました。 イチロー選手は,いいました。 <夢や目標を達成するには1つしか方法がない。小さなことを積み重ねること。> いろんな技を習得して,ステキなナップサックを完成させましょう!★彡! |
|