京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up1
昨日:54
総数:893384
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
体育科学習発表会10月10日(木) 令和7年度入学 就学時健康診断11月20日(水)

6年生〜理科「物のもえかたと空気」〜

画像1画像2
理科の実験が大好きな子どもたち。
今回の理科は,空気の中にはどんな物質があるのかを様々な実験を行い,学習します。
酸素や二酸化炭素が,物を燃やす前と燃やした後の濃度を測ったり,石灰水などの科学薬品を使ったり,実験の内容も高度になってきましたが,毎回子どもたちは楽しんで取り組んでいます。

歯を大切にしましょう!

画像1画像2画像3
6月は歯科検診が実施されます。
今日は育成学級、2年生、4年生の歯科検診でした。
むし歯はなかったかなぁ?
むし歯になりかけの歯はCO(シーオー)と言って、
毎日の歯みがきでなおることもあります。
特に、寝る前の歯みがきは丁寧にみがいてくださいね。

今月の13日日曜日に、伏見区総合庁舎で『歯のひろば』
の催しがあります。
詳しくは保健室前の掲示板を見てくださいね。

6年生〜体育「ソフトバレーボール」〜

6年生は体育の時間にソフトバレーボールをしています。
5年生の時にも一度学習しましたが,チーム内のパスや敵とのラリーが続き,とても上達しました。これからチームで力を合わせ,どんな作戦を立てて,ゲームをするのかとても楽しみです。
画像1画像2

1年生! 交通安全教室があったよ!

今日は体育館で交通安全教室がありました。
まずは,紙しばいを見て「人は右側を歩くこと」を教えてもらいました。
次は,体育館に出来た道や横断歩道を友だちと一緒に渡りました。「車が来ないか。」や「右・左・右」をしっかり確かめて渡ることなど上手に練習ができました。
最後は,雨の日の歩き方です。「傘を立てて持つこと」や「前をしっかり見ること」なども教えてもらいました。
今日はたくさんのことを教えてもらいました。どれも大切なことばかりです。これからも安全に気をつけて,友だちと楽しく過ごしてほしいと思っています。



画像1画像2

3年 リレー大会

6月8日(火)リレー大会が行われました。
体育の学習の成果を発揮し,どのチームもチームベストを目指して走りました。
天気が心配されましたが,子どもたちの熱気で雨もあがり最後まで行うことができました。
あたたかいご声援ありがとうございました。
画像1画像2画像3

2年 町たんけんに出かけよう!

 自分たちの町には,素敵なところがいっぱい!子どもたちは,たくさんある素敵なところの中で,お気に入りの場所を見つけて探検に出かけました。「おすすめは,何ですか」「どうしておすすめなのですか」とインタビューしてみると,お店の人の思いや工夫など,ますます素敵なことが分かり,子どもたちはこの町が大すきになってきたようです。
画像1
画像2

いっしょに植えました!

7日(月)6校時の委員会活動で,園芸委員会と地域の女性会の方々といっしょにプランターにカリブラコア・リトルパラソルという花を植えました。これからしっかり世話をして,大きく美しくなるように育てていきたいと思います
画像1
画像2

計量ポスターを描いたよ

画像1画像2画像3
育成の子どもたちはそれぞれの交流クラスで計量ポスターの絵を描きました。

2年生は、「時計と自分」と「三角定規と分度器の世界」の2つのテーマのどちらかで描き、3年生は、「計量カップではかろう」というテーマで描きました。
「三角定規と分度器の世界」では、三角定規と分度器を手で押さえて、マジックでなぞって型をとるのが楽しくて、どんどん楽しい絵になっていきました。

できあがった絵は、交流クラスの友達と一緒にみんなで鑑賞しあい、いいところ見つけをしました。



リレーの学習

画像1
画像2
画像3
よく晴れた運動場で3年生がリレーの学習をしていました。
来週のリレー大会に向けて,特にバトンパスを工夫する練習を行っていました。
チームのタイムがどんどん早くなっているようです。

いざという時に!

先日教職員全員で,水泳学習の取組に向けて,心肺蘇生法とAED(自動体外式除細動器)の操作に関する研修を行いました。今年度は,新たにAEDが設置されたこともあり,研修は細かなところまで確かめ合いながら進めていきました。
使うことがないことが一番なのですが,いざと言うときに行動できる教職員でありたいと,一致団結しました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/21 委員会活動
6/22 参観懇談会(低学年)
6/24 参観懇談会(高学年)
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp