京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up4
昨日:118
総数:696804
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

とっても気持ちいい

6月17日(木)

今日の水泳学習は天気も気温も水温も
どれも最高でした!

最初の浮く練習では,優勝のたびに
みんなに水をかけてもらえてうれしいやら悲しいやら。
他にもたっぷり泳ぐ時間があり,たくさん練習できました。

画像1
画像2
画像3

英語学習

6月17日(木)

今日は2回目の英語学習がありました。
いくつかの食べ物の英単語を使って
発音の練習をしたり,ゲームをしたりしました。

英語の発音の仕方は難しいけれど
とっても楽しく練習できました。
ぜひお家で聞いてあげてください♪
画像1画像2画像3

【おんがく】はじめての けんばんハーモニカ

画像1
6月15日(火)

子どもたちが楽しみにしていた
けんばんハーモニカの学習をしました。

最初に使い方やルールを学び,
実際にふいて,音を出しました。

「すごい!」
「おもしろい!」

子どもたちは大興奮でした。
これから練習をして,色んな曲がふけるように
がんばりましょうね!

【せいかつ】かまえぐちこうえんに いったよ

画像1画像2画像3
6月14日(月)

先週のありすの小道に続き,
今回は構口公園に行きました。

公園には楽しい遊具がたくさんありました。
遊具で遊ぶ人,大縄をする人,おにごっこをする人,
それぞれの遊び方で,友達と楽しい時間をすごしました。

雨を心配していましたが,天気も良く
とても過ごしやすかったです。

もう一度行きたい!と,大好評でした。

うれしい発見

画像1
6月17日

枝豆の苗に,小さな小さな実ができました。

子どもたちは
「かわいい!」
と大喜びです。


楽しい給食!

画像1
6月17日(木)

おなかぺこぺこ・・・
やっと給食!
みんなで食べる給食はとってもおいしい!!

給食調理委員さん,いつもおいしい給食をありがとうございます。

英語大好き!!

画像1
画像2
画像3
6月17日(木)

今日も大好きな英語がありました。

まちにあるいろいろな建物の名前をリピートしたり,
それを使ってゲームをしたりとっても楽しく活動しています。

次の英語も楽しみ!!

校区探検

6月17日

今日は,暑いくらいのいいお天気の中
楽しみにしていた校区探検に出かけました。

今まで何回も校区探検に行きましたが
今回は初めて自分たちだけで行きました。


途中ではぐれたり
道に迷ったりしたグループもありましたが
全員が約束の11時に帰ってきました。

これからは,調べたことを新聞や地図にまとめて
いきます。

ご協力いただいた保護者の皆様
本当にありがとうございました。

画像1

3けたの筆算

画像1
画像2
6月17日(木)
算数の学習で,「3けたの筆算」を学習しています。
くりあがりに気をつけて,問題を解いています。
ノートの書き方も,見やすく分かりやすく書くようにがんばっています。

有栖川の風景

画像1
あじさいの花が有栖川周辺に咲いています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/23 長期宿泊学習1日目
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp