![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:13 総数:512511 |
昼間休みのドッジボール 〜5年生〜
運動会が近づくと,係活動や練習などで休み時間が潰れてしまうことが多くなります。この日の昼休みには,久しぶりに先生と一緒にドッジボールをする5年生の姿がありました。5年生ともなると,当てられると結構痛いものです。
![]() ![]() ハードル走 〜6年生〜![]() 学校評議員会 〜学校経営を見守り・支えていただいています〜![]() 学校経営方針と学校評価アンケートについてご意見をいただきました。6月に,保護者地域の方々・児童・教職員に対して,学校評価アンケートを実施して,学校経営に役立てていく事を確認いたしました。 学校評価アンケートをお願いいたしましたら,記入・回収にご協力願います。 育てヒマワリ 〜園芸委員会の活動より〜
雑草園のようになっていたところを手入れして,発芽してくれたヒマワリを植え替えました。
![]() ![]() 花壇の手入れ 〜今月の園芸委員会の活動より〜
育てた苗を植えるために,雑草を抜いて土の調合をしました。雑草を抜く時には,こぼれタネから芽を出した苗を残すように気を使っています。
![]() ![]() 運動会の全校練習 〜応援の練習〜
運動会の各色の座席のところで応援の練習をしました。大きな声を出しているつもりでも,広い運動場では,心も合わせないと応援がまとまりませんね。
![]() ![]() ![]() 運動会の全校練習
運動会の全校練習をしました。ドリームバンドの演奏に合わせての行進もありました。全校ダンスは昨年度と同じ曲なので,さっと踊ることができました。
![]() ![]() ![]() 運動会の練習 〜騎馬戦・5年生〜![]() 国語辞典を使って 〜6年生〜
国語の時間に国語辞典の使い方を習いましたが,普段使わないと『いざ使いたい』という時に使い方を忘れてしまって…ということがあります。この日は,授業中に『辞書早引き大会』をして,辞書を引く事をおっくうがらずに…という指導をしました。
![]() ![]() 朝学習で百人一首 〜6年生〜
朝学習ではいろいろなことに取り組んでいます。6年生は,百人一首の日があります。みんなで唱和して覚えています。
![]() ![]() |
|