京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/26
本日:count up59
昨日:78
総数:866988
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日からです。26日から給食も始まります。

平成22年度 運動会

6月5日(土)
 予定通り,運動会を開催いたします。午前の部は9時からです。進行状況は,随時ホームページでお伝えしますので,ご覧下さい。なお,天気予報によりますと,30度以上になるとのことですので,保護者の方々も熱中症にお気をつけ下さい。

町探検!!

画像1画像2画像3
5月31日の2,3時間目に松尾の町探検をしました。
今回はピンクコースを5クラスでまわりました。


鈴虫寺や西芳寺川,月読神社や松尾大社,松尾駅など盛りだくさんでした。
自分たちが住んでいる松尾の町には知らないことがたくさんあること,すてきなところが多くあることを改めて感じました。



子どもたちは「鈴虫寺には千羽鶴がある!」「西光寺に寝ているお地蔵さんがいる!」「松尾大社にはいっぱい亀がいたよ。なんでだろう。」など思い思いに話していました。


来週の6月8日(火)は青コースを探検します。


子どもたちはわくわく,どきどき。とても楽しみにしているようです。




運動会 全校練習

画像1画像2
6月3日(木)1・2時間目
晴天の下,全校練習を行いました。いよいよ本番まで後2日です。練習にも力がこもります。最後は応援練習です。元気な声が赤・青・白・緑組から聞こえてきました。裸足になっても怪我をしないように石拾いも全員で行いました。明日は1時間目に通し練習です。当日,晴れることを願っています。

6月9日 プール開きにむけて

画像1画像2画像3
6月2日(水)
 6月9日はプール開きです。一年間使わなかったプール。とても汚れていましたが,6年生がきれいにしてくれました。もうこれで,いつでもプール開きができます。さすが最高学年だと見直しました。

PTAからのお願い

5月31日付けの配布プリントで,メール配信の開始に伴う登録をお願い致しました。2月22日付けの保護者アンケートで,緊急時に連絡をとる方法として,メール配信が有効であり,望んでおられるという結果がでました。そこでPTAにおいて導入に向けた検討を重ねてきました。このたび,導入に向けた準備が整い,登録を開始します。なお,現行の電話連絡網も作成致します。配布プリントを十分ご覧いただき,ご理解とご協力をお願い致します。

おあしす運動 横断幕完成

画像1
5月22日(土)

 PTAが「ひろげよう お・あ・し・す運動 松尾の輪」の横断幕を新調して下さいました。出来上がった横断幕を取り付ける作業を5月22日(土)にPTA会長と校長で行いました。取付けの指導を,ふれあいサロンに来ておられた西さんと村木さんがして下さいました。昼過ぎに無事横断幕が完成しました。来校の際に,体育館運動場側の壁面をご覧下さい。

5月 ふれあいサロン教室

画像1画像2画像3
5月22日(土)10:00〜13:00

「ふれあいサロン教室」がありました。5月担当は 自治連合会・交通安全・身体障害の団体の方々です。「おりづる」「卓上卓球バレー」「青竹に花植え」など楽しい計画をして下さいました。次回は8月28日(土)です。松尾学区みなさんのいこいの場所「ふれあいサロン」にたくさん参加して下さい。

1年・2年・6くみの社会見学について

本日予定していました「1年・2年・6くみの社会見学」は雨のため,5月26日(水)に延期いたします。学習・お弁当の準備をお願い致します。

育成学級 交流会

画像1画像2画像3
5月18日(火)
川岡小学校の体育館で「西京東支部 育成学級交流会」を行いました。学級紹介の後,アフリカのお話を聞いたり音楽を聴いたりしました。アフリカの楽器に触れることもできました。その後,歌ったりリズム遊びをしたり,バルーンを楽しんだ10人の子どもたちは,とてもよい表情で学校に帰ってきました。

1年生と学校探検!!

画像1
5月14日金曜日の3,4時間目に仲良しペアと学校探検をしました。
子どもたちは準備の時からおおはりきり。
当日も朝からなにかそわそわ。
早く仲良しペアと探検をしたくてたまらない様子でした。

いざ本番!!
2年生は地図を持ちながら案内しました。「図工室は4年生から使うんだって。」,「ふれあいサロンで昔あそびをするんだよ。楽しみだね。」など自分なりに説明をしていました。
1年生の要望も聞きながら,自分の案内したい場所も案内しながら45分間を過ごしました。
2年生がとてもたのもしく見えました。


探検後は仲良しペアと写真を撮り,満面の笑みでした。
みんな一生懸命頑張りました。1年生も楽しんでくれた様です。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp