京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up23
昨日:79
総数:712899
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども』〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜の実現を目指して川岡東の学校教育をすすめていきます。 児童会スローガン『みんなが主役』〜みんなでつくるみんなの学校〜

2日目昼食

画像1
 今日のお昼ご飯は、ハンバーグでした。


磯観察

画像1
画像2
画像3
 宮崎浜での磯観察。アメフラシやヤドカリなど、たくさんの生き物を見ることができました。


2日目朝食

画像1
 今日の朝御飯は、パンでした。とても美味しかったです。


朝の集い

画像1
画像2
 三校合同で朝の集いをしました。それぞれの学校の校歌を歌ったり、学校の紹介をしたりしました。



1日目就寝

画像1
 明日もいろんな活動があります。今日は、ゆっくり眠りましょう。

班長会

画像1
 それぞれの班の班長が,明日の目標を発表しあいました。

1日目反省会

画像1
 今日あったことを生かして、明日も頑張りましょう。



キャンプファイヤー

画像1
画像2
 キャンプファイヤー。暗い中で燃えている美しい炎に心を奪われました。


おそとでみつけたよ!

画像1画像2
生活科の勉強で、牛ヶ瀬公園に行きました。
みんなで「これは何の花だろう?」「不思議な虫をみつけたよ!」などと、
お話しながら、いろいろな生き物をみつけました。

夕食の様子

画像1
夕食の様子です。浦山ラリーでお腹がペコペコだったので、いつも以上に美味しかったようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/15 4年代休日
6/16 選書会(児童会室) 水泳指導開始
6/18 避難訓練(火事)
6/19 実験教室(少年補導)
6/20 日曜参観日
6/21 代休日
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp