![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:86 総数:547046 |
6月11日の給食
◇ 今日の献立 ◇
・ ごはん ・ 牛 乳 ・ カレーうどん ・ ほうれん草ともやしのごま煮 ・ プリン 「カレーうどん」は,昆布とかつお節で出汁をとって使いました。今日はどのクラスも完食してくれました。 ![]() 6月10日の給食
◇ 今日の献立 ◇
・ 麦ごはん ・ 牛 乳 ・ かきあげ ・ ひじきの煮つけ ・ キャベツの吉野汁 今日は,久しぶりの「かきあげ」でした。給食室で,にんじん,三度豆,えび,ちくわを混ぜて,温度に注意しながら揚げました。 ![]() 6月9日 プール清掃![]() ![]() ![]() 今年も6年生がプール清掃をしました。 プールの中だけでなく、プールサイドや更衣室も、 すみずみまで綺麗にしてくれていました。 6月9日の給食
◇ 今日の献立 ◇
・ バターうずまきパン ・ 牛 乳 ・ とら豆と鶏肉のトマト煮 ・ 野菜のホットマリネ ・ クリームチーズ 6月の給食目標は「食べ物についてしろう」です。今日は,体の調子を整える働きがある緑の食べ物について電子紙芝居で説明しました。 ![]() 6月8日の給食
◆ 今日の献立 ◆
・ ごはん ・ 牛 乳 ・ にしんなす ・ かきたま汁 「にしんなす」は,干した鰊をじっくりと炊き,その煮汁で茄子を炊きます。 両方の味を引き立てる相性のいいものという意味から「であいもん」といわれます。 海から遠い京都では,保存のできる干した魚や野菜を中心とした料理が食べられてきました。昔の生活の知恵から生まれたおかずのひとつです。 ![]() 白組優勝!![]() ![]() ![]() 赤組は準優勝となりましたが、 赤組も白組もすばらしい演技、競技を披露してくれていました。 午前の部が終了しました![]() ![]() ![]() 強い日差しが続きますが、午後もぜひお越しください。 運動会![]() 午前の部は9時からとなっておりますので、 ぜひお越しください。 明日は運動会![]() ![]() ![]() 明日も天気がよく、かなり日差しが強くなることが予想されますので、 たっぷりのお茶やタオルなどの準備をお願いいたします。 これまでの練習の成果を発揮し、素晴らしい運動会にしてくれると思います。 子どもたちのがんばっている姿をぜひ見に来てください。 6月4日の給食
◆ 今日の献立 ◆
・ ごはん ・ 牛 乳 ・ 平天とこんにゃくの煮つけ ・ ほうれん草とじゃこのいためもの ・ フルーツ寒天 「フルーツ寒天」は,給食室で,寒天と砂糖とフルーツを煮つめて,作ります。温かい状態のまま,クラスで配食し,しばらくすると食器の中で固まってゼリーになります。 1年生は,「魔法みたい」と感動してくれました。 ![]() |
|