京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up22
昨日:135
総数:710975
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども』〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜の実現を目指して川岡東の学校教育をすすめていきます。 児童会スローガン『みんなが主役』〜みんなでつくるみんなの学校〜

おそとでみつけたよ!

画像1画像2
生活科の勉強で、牛ヶ瀬公園に行きました。
みんなで「これは何の花だろう?」「不思議な虫をみつけたよ!」などと、
お話しながら、いろいろな生き物をみつけました。

夕食の様子

画像1
夕食の様子です。浦山ラリーでお腹がペコペコだったので、いつも以上に美味しかったようです。

入浴タイム

画像1
 今からお風呂に入ります。浦山ラリーでかいた汗をしっかり流しましょう。

浦山ラリー

画像1
画像2
 浦山ラリーをしています。班で協力して、問題に挑みます。

お昼ごはん

画像1
 お昼ご飯の様子です。とても美味しかったです。


入所式・オリエンテーション

画像1
 入所式の様子です。元気に校歌を歌ったりしました。

みさきの家到着

画像1
 無事、みさきの家に到着しました。いよいよ、みさきの家での生活が始まります。

みさきの家3

画像1
 バスが出発しました。みさきの家での出来事に今から子どもたちはワクワクしています。


みさきの家2

画像1
 バスに乗って出発です。いってらっしゃい!!

みさきの家1

画像1
 楽しみにしていたみさきの家にいよいよ出発です。94名全員が無事に参加することができました。楽しい思い出をたくさん作ってくださいね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/14 4年代休日
6/15 4年代休日
6/16 選書会(児童会室) 水泳指導開始
6/18 避難訓練(火事)
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp