![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:49 総数:563736 |
校長室からこんにちは 2010/06/11 Vol.2
今日二つ目のブログです。
明日の運動会にむけて放課後に準備をしました。今日は光化学スモッグ注意報が出たため,児童の活躍は日陰でできる最小限にとどめました。あとは,教職員「チーム美豆」が力を合わせて,仕上げました。明日は晴れの予報です。 どの学年もとても張り切って,明日のために練習や準備をしました。あたたかいご声援をお願いします。また,フォトギャラリーを作りますので,お楽しみにしてください。 ![]() ![]() 体育館の照明交換 2010/06/11![]() 6年 明日本番!! 2010/06/11
まだまだ先だと思っていた運動会が明日に迫ってきました。このメンバーで組体操をするのも今日と明日で終わり。運動場では100m走をした後,組体操を通しました。ですが,あまりの暑さに子どもたちの集中力も切れ切れ…。案の上,終わった後の子どもたちの顔はとても暗く,自分たちの演技に納得できなかったようです…。ですが,今まで2ヶ月間,辛い思いをしながら必死に頑張ってきたのです!最後の最後に自分自身に負けてほしくありません!!明日もとても暑いことが予想されますが,自分たちの力を信じ,後悔のないように思いきり取り組んでほしいと思います。
保護者の皆様,成長した6年生の姿を是非ご覧ください!必死に頑張る姿,歯を食いしばって仲間を支える姿,仲間を信じる姿を見てあげてください!ご声援よろしくお願いします。 ![]() ![]() 2年生 いよいよ明日です! 2010/06/11
いよいよ運動会が明日となりました!子どもたちは今日もしっかりと練習をして,あしたに備えました。もう準備はいいですか?
明日はとてもいい天気になりそうなので,今日は早めに寝て,ゆっくり体調を整えて,明日に備えましょう。 ★明日の持ち物★ ・お弁当(雨でもいります) ・水筒(明日は暑くなりそうですので・・・) ・タオル(必ず名前を書いてください。椅子に結べるよう,すこし長めのものがよいでしょう。) ・しきもの(運動場に持ち出していて,教室に椅子がないので・・・) ![]() ![]() 6年 書写「友情」 2010/06/11
先週書いたかご字をお手本にして清書しました。文字を書く前には1分間の黙想をして精神統一します。はねやはらい,字形に気をつけながら丁寧に書いていました。
![]() ![]() ★5年・ガリ勉タイム★2010/06/11![]() 運動会が近づくにつれ、子どもたちは,ドキドキ、ワクワクと気分が高揚し,高いテンションになっています。 そんな時こそ,意図的に,ガリ勉タイムを設定し,超集中無言学習をしてもらっています。★彡! ★5年・図工・ゲートをぬけてゴールイン★2010/06/11![]() 5年になってはじめての工作です。アイデアを生かした遊んで楽しいゲームボードを作ります。いつも以上の集中力で取り組み始めました。 3年 算数 水のかさを調べよう![]() ![]() とても暑い日なので,水の学習は余計に楽しいようです♪ 校長室からこんにちは 2010/06/11![]() ![]() 2年生 運動会の練習 その5 2010/06/10
運動会もあさってに迫ってきました。あさっては是非お天気になってもらいたいものですが・・・
ソーラン節の練習も大詰めに入り,ますます「さま」になってきました。今日は体育館で練習しました。のこり1日,がんばりましょう!(写真は見学の児童にとってもらいました。見学の人,明日までに元気になろう!) ![]() ![]() |
|