京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up2
昨日:6
総数:205225
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「共創力」多くの人と協働し、新たな自分を創造する力

長いつきあいになりますので…

画像1
からだの学びから〜
歯科検診も終わり、3年生は「歯」について学びました。
・「歯」はどんな役割があるのか
・「歯」とはいったいどんなものか
・「歯」を大切にするためにはどうすればよいか
などについて学びました。


永久歯の次に生え変わる「歯」はないこと、これからずっと生え変わった永久歯とつきあっていくことなどを学び、「歯」を大切にすることを感じました。


まとめには、虫歯を予防するためにはどうすればよいかを学び、自分の生活をふり返ってみました。
日ごろの歯磨きはどうなんだろう?
自分の磨き方をカラーテスターを使って調べました。


学びを終えた後は、歯磨きの重要性に気づき、給食後に歯を磨くようになった子ども達。
自分のからだを大切にしてほしいと感じています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/11 全校写生会(醍醐寺)
全校写生会(醍醐寺)
京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp